2011.11.07

憧れのJAXAへ行ってきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北部へ行くときに58号線で見かける「沖縄宇宙通信所」の看板。 これを見るとなんだかワクワクドキドキしませんか? だって沖縄で宇宙ですよ「宇宙っ」!!

ということで、いつも一般受けしないマニアな記事を書いている万年理科少女の私(fukudamegumi)が、「沖縄宇宙通信所」の特別公開日をテンションあがりまくりでリポートさせていただきます!

jaxa_30.jpg
「県民の森」駐車場に車を停め、送迎バスでいざ宇宙へ!
 

宇宙の日

まず最初に、実は沖縄宇宙通信所』はちゃんと一般公開されています。
展示室もあって自由に見学ができるようになっているのですが、年に2回「科学技術週間」と「宇宙の日」の記念行事として、特別一般公開を行っているのです。

どうせ行くなら「特別」にこだわりたい!
ということで「宇宙の日」記念行事の公開日を狙い、DEEのスタッフとともに訪ねてきました!
※「宇宙の日」は9月12日ですが、今回のイベントは10月29日に行われました。

この日は県民の森が駐車場で、そこからシャトルバスが運行されていました。バスに乗って憧れの宇宙通信所へ向かいます。
最初に驚いたのが、58号線から結構奥にあるということ。
畑を両サイドに見ながら山奥へ入っていくこと5分。こんなに奥にあったんですねー。

jaxa_31.jpg
やっとたどりついたのがこちらです。
おおおお!JAXAの文字がまぶしいぜ!ちゃんとシーサーもいるぜ!

やはり土曜日ということで、ご家族連れが主流ですね。結構な賑わいです。

jaxa_08.jpg

jaxa_09.jpg

jaxa_10.jpg

そして、やはりこれよこれ!というものが目の前にドドーン!

宇宙通信所で一番大きなパラボラアンテナで、直径が30mもあります。
すこし離れた場所に、直径18mと10mのアンテナも立っていました。

それではと、建物の中に入ろうとしたところ、おや?!
これはDEEokinawaではずせないもの発見!
そーです、顔ハメでございます。
jaxa_12.jpg
できればパラボラと一緒に写るのがベストショットでしょう。オススメです。
 

天文少年少女あこがれの地

写真を撮ったらいよいよ建物の中に!
すると入り口で、見学者章を渡されました。

jaxa_07.jpg
シールワッペンになっていて、袖にペタリ。
これはライブのノリなのか? 
いやいや、記念に持って帰れるからGOODです。
堅そうな施設だと思っていたのが意外なノリにビックリです。

jaxa_29.jpg
それでもね、万年理科少女としてはこういう看板や、表示にもグッとくるのです。

jaxa_06.jpg

建物に入ると、入口すぐ横に記念スタンプ台があったので、
すかさずペタン!
jaxa_05.jpg
だんだん小学生の気分になってきたぞお。

まず、順番に一般展示室を見て回りました。
パネルなどで、とても丁寧に解説されています。

小学生向けに、ちゃんとふりがなが振られていて勉強できるようになっていました。
夏休みの宿題とかにいいかも。
ここで夢をはぐくんで、沖縄から未来の宇宙飛行士とかでたら最高ですね~。

jaxa_27.jpg
衛星の模型に見入るmycoとmiooon
jaxa_28.jpg
沖縄を上空から見た図

展示室の一角、DEEスタッフがなにやらカメラを持って熱心に撮影しています。
へ?そんなに興味を引くものがありましたっけ?
jaxa_24.jpg

jaxa_26.jpg
スタッフが熱心に撮影していたのはこちらでした。
さすがDEEスタッフ。...っておい!
まあ、あまり宇宙好きじゃなくても、楽しめることは多いようで...。

さて次は、工学系にはたまらない、ロケットの模型などが展示してある部屋です。

jaxa_25.jpg
H-II Aロケット縮小モデル
jaxa_23.jpg
「ポチッとな」と押してみたくなる

jaxa_21.jpg
熱心に説明を聴いているDEEスタッフ。
職員の方がいて、とても詳しく解説してくださいました。
ジャンパーのJAXAの文字がカッコいいです。
 

やっぱり参加しなくっちゃ!

特別公開日には、展示のほかにさまざまなイベントが用意されています。
もちろん、参加してまいりました!

宇宙情報ルームで行われていたのは、ウォークラリー。
各展示室を回って、問題の答えを書いていきます。
ちゃんと、どの展示室にヒントがあるかまで書いてあるので親切。
ちょっと遠慮してたんですけど、大人でも参加OKということで問題にチャレンジしました。

jaxa_19.jpg
宇宙情報ルーム
jaxa_04.jpg
宇宙飛行士の写真を見て名前をあてる、など

展示を見ないと解けない難しいものもあって面白かったですよ~。
そしてそして、全問正解するといただけるのがこちら!
H-II Bロケットのストラップです☆
jaxa_15.jpg
寸詰まりです。SDです。カワイイでしょう~♪

と、ちょうどその時、館内アナウンスが!
「ただいまより、パラボラアンテナを移動させます。どうぞご見学ください。」
な、なに?!
あのパラボラが動くのかあ~!
館内にいた見学の人たちがぞろぞろと玄関前に移動します。

jaxa_20.jpg

デモンストレーションで動き出したパラボラのその早いこと!直径30mですよー。
もっと、厳かにゆるゆる動くのかと思っていたらトンでもない。
軽やかにグルグルと回ります。周囲でも驚きの声が上がっていました。

パラボラのスピードにビックリしたあとは
2階にあがって、宇宙クイズに挑戦しました。

jaxa_16.jpg
出される問題に1番か2番か、正解の番号のほうに移動します。
DEE組は3名。なんとか最後まで残りたい!
でも、これが結構難しい問題で、頼みの綱は最後の一人に…。

jaxa_03.jpg

おお!やりました!
miooon が全問正解!まあなんと運の強い。
みごとなガッツポーズです。

で、最後まで残った人に配られた賞品がこちらの宇宙食。
鯖の味噌煮というチョイスにセンスの良さを感じます。
jaxa_17.jpg

参加賞は「はやぶさ」のクリアファイル!
私はこのクリアファイルだけで大満足でございました。
※鯖の味噌煮の感想はmiooonさんから

宇宙日本食 『宇宙の魚缶シリーズ 鯖の味噌煮』を食べてみた

宇宙クイズに正解していただいた本物の宇宙食です。
jaxa_30.jpg
宇宙食に鯖の味噌煮なんてあったんですね。

宇宙缶のパッケージをよく見ると
「通常品よりも調味料の粘度を高め、無重力下でも調味液が飛び散りにくいよう工夫して開発された宇宙ステーション長期滞在用の特別な魚缶です」と書いてあります。
jaxa_30.jpg

せっかくなのでスーパーで売っていた鯖の味噌煮と食べ比べてみました。

jaxa_30.jpg
宇宙食の鯖缶
jaxa_30.jpg
通常の鯖缶

宇宙食は説明の通り通常の缶詰よりも味噌がとろっとしており、味も濃厚でした。
正直アメリカ軍の野戦食レーションの200倍ぐらい美味しかったです。

少年よ、行くなら宇宙だ! by miooon

本日のめ~んえべんと!!

さて、今回の特別公開のメインイベントとも言うべきなのが
宇宙服を着ての写真撮影なのです。
これはどうしたってテンションあがるでしょう。
家族連れが中心でしたが、私たちもそこは迷わず申し込みましたよ~。

jaxa_01.jpg

jaxa_02.jpg

オレンジ色の宇宙服は、出発と帰還のときに着用するものなのだそうです。
写真を撮って、その場でポストカードにプリントアウトしてもらえます。

jaxa_32.JPG

一部お見苦しい点があるかと、顔はイラストで^^;

帰り際に、缶バッジも作ってもらって大満足の見学を終えました。

jaxa_13.jpg
缶バッジ作りの参加者は主にちびっこ
jaxa_14.jpg
しっかり名前まで入れちゃったもんね!

今回のイベントでいただいたもの

jaxa_11.jpg

・本島の空撮ポスター
・はやぶさのクリアファイル
・H - llBロケットのストラップ
・缶バッチ
・宇宙服を着た記念ポストカード
・シール
・ロケットのパンフレット多数

いっぱい楽しんで、いっぱいお土産をもらって、ステキすぎるイベントでした。
特別公開日は年に2回ですが、ロケットのことを知るには通常の展示室でも十分楽しめます。
せっかく沖縄にある施設なので、機会があれば是非お訪ねくださいね!

沖縄宇宙通信所(JAXA)

〒904-0402
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖金良原1712(googlemap
TEL 098-967-8211(代表)
http://www.jaxa.jp/about/centers/otcs/

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ