うちなーカツ丼コレクション2016―具材が多いのはどこだ選手権―

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本土のそれとはひと味もふた味も違う沖縄のカツ丼。異様に野菜の量と具材が多いのだ。本日は一番具材の多いカツ丼を探したい。

本土のそれとはひと味もふた味も違う沖縄のカツ丼。大きな違いは本土のカツ丼は卵、たまにタマネギが入っているくらいというシンプルな構成なのに対し、「沖縄のカツ丼は入っている野菜が多い」という点があげられます。

この差異がどこから来るモノなのかは不明ですが、内地でカツ丼を食べ慣れた人からすると沖縄のカツ丼には若干の違和感を感じるかもしれません。

そんなうちなーカツ丼の傾向を探るべく、DEEokinawa編集部では沖縄の大衆食堂のカツ丼を食べ歩き、その傾向を探りつつ「一番具材が多いカツ丼」を出すお店がどこなのかという選手権を開催する運びとなりました。

それではうちなーカツ丼の世界をご堪能下さいませ。

 

きょんたろう食堂(那覇市):閉店

1発目は那覇市にかつてあったきょんたろう食堂。2015年12月30日に惜しまれながら閉店しましたが、閉店前に取材に行った時にたまたまカツ丼を食べたのでエントリー。

在りし日の店内。お店がもう閉店してしまった今、ちょっと寂しい気分になりますね。

さて、こちらがきょんたろう食堂のカツ丼(550円)。

きょんたろう食堂のカツ丼の具材は玉ネギ・ニンジン・玉子・カツ・小ネギの5品。

割とオーソドックスなカツ丼スタイルですが、注目頂きたいのは玉ネギの量。主役のカツを覆い隠すくらい沢山はいっており、細切りのニンジンが華を添えます。玉子でカツをとじたというよりも具材に玉子を落とし入れたようなビジュアルです。

きょんたろう食堂の具材数:5品

 

みどり屋食堂(宜野湾市)

宜野湾市の図書館近くにあるみどり屋食堂。黄色いカレーが有名らしいです。

店内
メニュー

メニューを見てみると沖縄の老舗大衆食堂にありがちなちゃんぽん、みそ汁、煮つけなどのメニューが並びます。カツ丼は700円。


衝撃のビジュアル

オーダーして出てきたカツ丼がこちら。一般的なカツ丼の概念をひっくり返す、まさかの「卵とからめた野菜の上にカツが乗っている」という斬新なスタイルです。

カツ丼と一緒にトンカツソースも出てきたので、完全に卵・野菜のレイヤーとカツのレイヤーは独立した扱いになっているようです。

それでは野菜層の具材を見ていきましょう。

みどり屋食堂の具材はもやし・ニンジン・キャベツ・玉ネギ・青菜、そしてカツ・玉子の7品。かなりの具材数を誇ります。これご飯の上にちゃんぽんが乗ってて、その上にカツを乗せた料理なんじゃないでしょうか。気になる味ですが、パリパリのカツを野菜と玉子と合わせてご飯と食べるとこれはこれで美味!なんだか2品料理を食べてるみたいな気分になりますが、カツ丼のふにゃふにゃしたカツが苦手な人でもおいしく食べられる一品となっております。

みどり屋食堂の具材数:7品

 

いけだ食堂(与那原町)

与那原町東浜にあるいけだ食堂。元々は西原町池田にあったのですが、数年前に移転してきました。

ikeda01.jpg

注文は券売機制。厨房ではおばちゃんたちが忙しく働いています。

ikeda03.jpg

しばらくして運ばれてきたカツ丼。ミニそば付き。

ikeda04.jpg

気になる品目数を見てみましょう。

ikeda05.jpg

具はスタンダードに玉ねぎのみ。
沖縄カツ丼としては具の種類はかなり少ないほう。上にニラがのっているのは珍しいのでは。
ということで、いけだ食堂の具材はカツ・玉子・玉ネギ・ニラの4品目。

いけだ食堂の具材数:4品

 

やんばる食堂(那覇市)

やんばる食堂は那覇市の沖縄大学の目の前にある24時間営業している食堂。 那覇にあるのにやんばるという名前がつくのは、オーナーがやんばる出身だからだそうです。

第1回メニューが多い選手権でも登場したメニューの多いお店です。
約80品のメニューの中、カツ丼は600円と値段としては真ん中ぐらい。

そしてこちらがやんばる食堂のカツ丼。小さな沖縄そばもついてます。
具材はたまねぎ・にんじん・レタス、そしてカツに卵と5品。

メニューが多いだけあって、他のメニューにも使えそうな具材が多い感じですね。
ホームページでは全メニューが写真付きで見られますよ。

やんばる食堂の具材数:5品

 

ハイウェイドライブイン(沖縄市)

続いて沖縄市にあるハイウェイドライブイン。「ABCランチの違いを考える」や「おかずの旅」「チャプスイとは何か」など過去の記事でもたびたび登場しております。沖縄市の美里にありましたが、区画整理の一環で移転。今は沖縄市登川に店舗があります。

ハイウェイドライブインのカツ丼は600円。ちなみに上のチャプスイ・ライスは中華丼みたいな料理です。

オーダーするとまず出てくるのがクリームスープ。カツ丼についてくる汁物としては違和感しかありません。

そして出てきたカツ丼。蓋を開けてみると…

こんな感じです。

ハイウェイドライブインのカツ丼はご飯の上にカツが乗って、その上に野菜の卵とじが乗せられているというカツ・野菜独立スタイル。先に出てきたみどり屋食堂もそうでした。

それでは具材数を調べてみましょう。ハイウェイドライブインのカツ丼の具材はモヤシ・ニンジン・ピーマン・玉ネギ・白菜・青菜・キャベツ。それに玉子とカツの9品目で構成されています。

揚げたてのやわらかなカツに上の野菜層からしたたり落ちる汁が絡んでご飯によく合います。カツ丼でこれだけ野菜がとれたらかなり健康的なんじゃないでしょうか(ボリュームがすごいけど)。

ハイウェイドライブインの具材数:9品

 

暫定1位はハイウェイドライブインのカツ丼

というわけで「具材が多いのはどこだ選手権」ですが、暫定1位は沖縄市のハイウェイドライブインに決定いたしました。ハイウェイドライブインについてはキャベツが白菜の青い部分なんじゃないかという疑惑もあったのですが、それを抜いても8品目で最多を誇りました。

とりあえず5店舗のカツ丼を食べてみましたが、まだまだ沖縄の大衆食堂には多くのカツ丼があるはず。「ここの店のカツ丼は具がめっちゃはいってる」みたいな情報がございましたら編集部にぜひご一報くださいませ。

そしてカツ丼の傾向を見ていくと内地のカツ丼とは異なり、カツに汁大目の野菜炒め(ちゃんぽん的なもの)を乗せたものをカツ丼として出している店がありました。ひょっとしたら沖縄のカツ丼は内地のカツ丼とはルーツが全く異なり、ご飯にカツと野菜炒めを乗せたものがあって、そこから野菜が多いカツ丼が生まれたのではないか、とも思われます。このあたりのルーツ的な話もカツ丼をじゃんじゃん食べていくことによって見えてくるのではないかと思います。

【入りにくい店に入ってみた】みえばしのカツ丼
事務所の近くのてんばのカツ丼

合わせて沖縄のカツ丼弁当の付け合わせは福神漬けが多い気がしています。こちらも調査してみたいところです。

それでは第二回の具材が多いのはどこだ選手権にご期待ください。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ