2014.11.17

ハーフマラソンでどの沖縄料理のカロリーを消費するのか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄料理のカロリーはどのくらいの運動量なのか、尚巴志ハーフマラソンを走りながら比べてみました。

平成22年の国が公表した都道府県別生命表によると、沖縄県民の平均寿命は、平成17年にくらべ男性が25位から30位へ、女性は1位から3位へと順位を下げる結果。また、2001年から2005年の国民栄養調査によると、県別の肥満率も沖縄県は男女とも一位。現在沖縄では、「長寿沖縄」をとりもどそう!と様々な取組がされています。

そこで、沖縄料理のカロリーはどのくらいの運動量なのか、今回は自らハーフマラソンを走って、比べてみたいと思います。

今回はiPhoneのRunkeeperというアプリを使ってジョギングデータを記録します。運動の消費カロリー計算は体重と運動強度により異なりますので、最初に体重データを入力しておきます。

そして沖縄料理のカロリーは 出版社: えいよう相談室 (2007/5/20)  宇栄原 千春(著)のこちらの本を参考にします。


「おきなわカロリーブック」えいよう相談室/宇栄原 千春(著) (2007/5/20)

実験となる大会は、毎年南城市にて行われる「尚巴志ハーフマラソン」新里坂(シンザトビラ)とよばれる、1.3キロにも及ぶ登山のような坂とその先に待つ絶景が魅力の大会です。

 

大会当日

2014年11月2日(日)大会当日です。

朝から青空が広がり気温がぐんぐん上昇。マラソンにはかなり過酷なコンディションです。私、尚巴志ハーフには4度目の出場です。が、今回はほぼNO練習、ぶっつけ本番。制限時間の3時間15分をめいっぱい使って、1kmあたり9分20秒ペースで完走を目指します。

申告タイム順に並んでスタートを待ちます。

 

スタート!

そして午前9時!スタートの号砲がなり、いよいよスタートです!カウントダウンがここから始まります。
スタート時は人がいっぱいで頭しか見えません。実際にスタートゲートをくぐるまで約5分かかりました。

スタート時。午前9時。0kcal。

 

5キロ地点

それにしても暑い!が、練習していないわりにはまぁまぁ順調に5キロ地点までやってきました。
消費カロリーは265kcal。

グルクンのから揚げ一食あたりだいたい237kcal

他には
サーターアンダギー 1個 約235kcal
オリオンビール2本弱(1本147kcal)

このあたりはまだ妥当な感じがします。

スタート時のロスタイムが5分ありますが、それでもキロあたり8分29秒。ここで貯金を作っておかないと、ここから地獄の新里坂が待っています。

5キロ過ぎから、ものすごい坂を登ります。過去の経験上ここはムリせず早歩きで登り、そのあとの下りで挽回することにします。


※尚巴志ハーフマラソン高低差(公式ホームページより借用)

坂の入り口。ここは歩く人多数。

やっと登り切ったぞ!めちゃくちゃ暑いっす。泣きそう。

中城湾を挑むここからの景色は絶景

まだ余裕があるこのころ・・・

 

10キロ地点

そしていよいよ10キロ地点がやってきました。

登り坂で歩いているので、貯金を使い果たして9:28ペースに落ちています。
ここから下りなので巻き返す作戦ですが、暑さでかなり体力消耗。

しかもこんなにつらいのに、たった494kcalって何よ!

沖縄そば(やさいそば) 498kcal

他には
ゴーヤーチャンプルー 427kcal
A&Wのチキンサンド445kcal
オリオンビール 約3.3本分

そして、今度は尚巴志ハーフ最大の絶景ポイントニライカナイ橋!

素晴らしい景色を堪能しながら、下り道は得意なのでスピードを上げてまた貯金をつくる作戦です。

 

そして15キロ地点

9分20秒ペースはなんとかキープしていますが、さすがに練習不足の体にはきつくなってきました。

15キロ地点でのカロリーは…

745kcal。

モッツァバーガー 546kcal
カーリーフライ 185kcal

A&Wのモッツァバーガーとカーリーフライで733kcal。

他には
煮つけ定食 799kcal
オリオンビール 5本
久米島の久米仙 約300ml

2時間以上走ったり歩いたりしているのに・・・ハンバーガーとフライで終わりとは。

 

しかし、やはり練習不足なのか15キロ過ぎから大ブレーキ!
足の甲の激痛で、ほとんど走れなくなりました。
間に合うか~!!痛い足を引きずりながらゴールに向かいます。

 

やっとゴール地点!

そして、目の前にゴールゲートが!!
ゴールゲートが!!

 

えっ!あれ??

3時間15分32秒・・・

32秒オーバー・・・。制限時間切れと知ってからしばし、茫然としてから写真をとったので、実際にはわずか15秒差・・・
初の制限時間切れという結末でございました。

 

この後しばし放心状態で、カロリーを測るというミッションすら忘れてしまい、約20分後にようやく思い出してアプリを最終確認。

途中のグラフの平らな部分が放心状態を物語っています。
そして、カロリーは・・・

たったのたったの1057kcal。こんなに大変なのに1057kcalなんて。

これを沖縄料理に換算してみると

沖縄のお弁当(中) こんな感じで930kcal

魚のバター焼き定食 986kcal

ちなみに、A&Wのモッツァバーガーとカーリーフライにルートビアのセットで900kcal。
ちなみにソーキそばならだいたい2杯分。

こんなに、こんなに、キツイくて、へとへとなのに、たったこれだけなんて!!ありないっ!!
大好きな揚げ物やアイスクリーム、好きなだけ食べても大丈夫ってひそかに楽しみにしていたのに・・・
制限時間に間に合わない上に思ったより消費カロリーが少なく2重のダメージでした。

 

まとめ

ちなみに、体重60キロの人が今回私と同じペースでハーフマラソンを走ると、消費カロリーはだいたい1200kcal。

また時速10.5キロ(2時間で完走)ペースで走ったとしても消費カロリーは200kcal程度上乗せされるだけ。

こんなに大変な運動をしても、たったソーキそば2杯分。
やっぱり食事と運動、両方をバランスよくしないとすぐカロリーオーバー。みなさん気を付けましょうね。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ