-
2019:12:06:11:11:00
- 特集
外来種「ティラピア」が食用魚にならなかった理由を食べて考える
沖縄の川に生息する外来種「ティラピア」。もともとは食用として持ち込まれた魚だが、なぜ食用として定着しなかったのか。獲って捌いて食べて考えてみる。
-
2019:12:05:11:11:00
- コネタ
2019年11月を振り返る
2019年11月の振り返り記事です。皆さんのコメントにも返信しています。
-
2019:12:04:11:11:00
- 特集
トックリキワタをもっと酔っ払いにしてみよう
ピンクの花が鮮やかなトックリキワタ。別名「酔っ払いの木」とも言われるらしい。じゃあもっと酔っ払いにできるんじゃないだろうか。
-
2019:12:03:11:11:27
- コネタ
無料で乗れる!美浜シャトルカート
北谷町美浜のアメリカンビレッジ内を循環しているシャトルカート。なんと来年の1月まで無料で乗れるそうだ。
-
2019:12:02:11:11:00
- 特集
約20年ぶりに味わう、元祖海ぶどう丼
恩納村の旧道沿いにある飲食店、元祖海ぶどう。約20年ぶりに訪れて海ぶどう丼を食べたよというお話です。
-
2019:11:29:11:11:11
- スペシャル
木工職人とやってみた!沖縄県はブーメランになるのか
沖縄本島がブーメランに見えたので木工職人に協力してもらい本格的に作ってみました。この記事は2019年12月14日(土)と15日(日)に奥武山公園で開催される緑(りょく)フェスとのコラボ企画です。
-
2019:11:28:11:11:00
- コネタ
ユニオンの肉飯がド直球
県内スーパー、ユニオンのお惣菜はなんだかすごい。その中でド直球な「肉飯」をご紹介したい。
-
2019:11:27:11:11:00
- 特集
沖縄あるある じょ〜と〜さ〜編
うちなーんちゅなら「確かに言ってる!」と思ってしまうこの言葉。きっとあなたも頻繁に使っているはずの「じょ〜と〜」という言葉を今日は特集してみたいと思います
-
2019:11:26:11:11:00
- コネタ
Googleに「りんけんバンド」と誤認識されているファミリー
ネットで有名人や有名バンドを検索したら、自分の写真が出てきた。そんなレアな体験をしたことがある人はどれぐらいいるだろうか。現在「りんけんバンド」を検索すると、自分たちが出てきてしまうファミリーがいる
-
2019:11:25:11:11:00
- 特集
水納島はクロワッサンアイランドなのか
本部町にある離島「水納島」。その形から別名クロワッサンアイランドと言われているが、本当にクロワッサンの形なのだろうか。というわけで実際にクロワッサンを作ってみた。
-
2019:11:22:11:11:00
- 特集
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その4
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
2019:11:21:11:11:00
- コネタ
沖縄そばバババーンは沖縄版ベビースターだ
先日コンビニで新しいローカル駄菓子を見つけた。その名も、沖縄そばバババーン。見た目はベビースターのようだが、果たしてどんな味わいなのだろうか。
-
2019:11:20:11:11:31
- 特集
【姓名判断】沖縄の姓は凶が多いのは本当か
以前、偶然居合わせた4人中4人とも姓名判断で名字が凶だったことがある。もしかして沖縄の名字は凶率が高いのではないか。ちなみに私も凶である。
-
2019:11:19:11:11:00
- コネタ
ゆし豆腐問題のアンサーはすでに存在した
ゆし豆腐の袋をどこから開けたらよいか分からない...そんな問題を解決したゆし豆腐の袋が存在した。
-
2019:11:18:11:11:00
- 特集
離島フェア2019で気になったものまとめ
毎年この時期のお楽しみ「離島フェア」が先週末に開催されました。先月の産業まつりに続き、編集部メンバーでそれぞれ気になったものをピックアップしてみました。