クリスマスイブに浮かれている料金所はどこか2011

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマスといえば、きらびやかなイルミネーション。というわけで今年も恒例の高速自動車道の料金所のイルミネーションチェックである。

今年のクリスマスはなんと旗日もあわせて3連休でしたね!みなさん素敵な聖夜を過ごされたでしょうか。そう…今年もクリスマスがやってきたのです。

去年クリスマスだというのに特に何の予定もなかった私は「クリスマスイブの夜に一番浮かれている料金所はどこか」という特集をやりましたが、思いの外反響をいただきました。


去年の結果

そして、残念ながら私は今回も何の予定もないというていたらくです。

というわけで、今年も沖縄自動車道の料金所の浮かれっぷりを調べてみたいと思います。去年の記事を読んでいない方は去年の記事から読んでみると違いがわかってよいですよ!

 

今回は北から順番に見ていきます。

今回は結構時間が早かったので(18時くらい)、一旦許田まで移動して南下しながら各料金所を見ていきましょう。

1.許田料金所(前年比→)

それでは早速料金所の最北端。許田料金所から。

今年も浮かれてる
事務所の入り口にミニツリー
分かりにくいけど光文字で「メリークリスマス」
明るい

一番手の許田料金所は良くも悪くも去年並み。最初だったのであんまり印象に残らなかったのもあるのかもしれません。イルミネーションで作られた「メリークリスマス」の文字がカタカナだったのにちょっとぐっと来ました。

 

 

2.宜野座料金所(前年比↑)

去年はイルミネーションがすでに消灯されており、「もっとも硬派な料金所」名を冠した宜野座料金所。今年はきちんとイルミネーションが!

どっしりとした電飾ツリー
全体的に結構浮かれている
支払所も浮かれてる
今年はかなりの浮かれ度合いだ

宜野座料金所でまず目を引くのは巨大な電飾ツリー。圧倒的な存在感があります。去年は真っ暗だっただけに結構なインパクトがありました。これってやっぱり時間だったのでしょうか?

 

 

3.金武料金所(前年比→)

去年は賑やかだった金武料金所。さて、今年はどうだろうか?

金武のツリーは高さがある
コチラは英語の光文字
賑やかな印象
去年のツリーも健在

去年は金武だけに「KIN」の光文字があったりした金武料金所だが、今年は英語でMerry Christmasの光文字に。高めの木に設置された電飾ツリーと本物のクリスマスツリーは相変わらず。

 

 

4.屋嘉料金所(前年比↑)

去年はなんかシンプルだった屋嘉料金所。今年はどうだろうか?

今年は賑やか!
Merry Christmasの光文字
サンタ人形も鎮座
ベルの形の電飾

今年の屋嘉料金所はすごい力の入りよう!屋嘉料金所は他の料金所に比べるとやや小さめ(北向けしか下り口がない)だが、電飾の量がちょうどよくて、なんだかよく分からない一体感が生まれていた。

電飾もベルの形にかたどられていたり、細かいところも凝っている。

あとクリスマス全然関係ないけど、ソテツの幹に顔が。こんな小さなところ誰も気づかないと思う

 

 

5.石川料金所(前年比→)

去年は手書き感満載のパネルでクリスマスを演出した石川料金所。

今年も手描きパネル!
ツリーもあった

 

このサンタの絵、別にうまいわけではないのだが妙に心に残る。

石川は今年も手書きサンタパネルが印象的。あと何だか知らないけど、写真にしたら石川料金所がめちゃめちゃ派手に見える。

 

 

6.沖縄北料金所(↑)

去年は手の込んだサンタがいた沖縄北料金所。

料金所の人もサンタ仕様!
きらびやかなパネル
今年のサンタはプレゼントいっぱい!
にぎやかな料金所

今年も相変わらずのはしゃぎっぷり。見事なサンタクオリティ。

そして、目を引くのは怪しく光るクリスマスと全然関係ない、ねぶたみたいなやつ。しかし、よくよく見てみると料金所にもクリスマスの電飾にも「がんばれ日本、がんばれ東北」的な文字が。はしゃぎながらも東北を忘れない。なんだかぐっと来た。

 

 

7.沖縄南料金所(→)

去年は細部が凝っていた沖縄南料金所。今年の様を見てみよう。

メリークリスマスを加えるシーサー
サンタだらけの看板
去年もいたソリサンタ
一旦停止のところにもツリー

沖縄南料金所はやっぱり今年も細かい細工がうまい。特にシーサーの細工はすごいと思った。

 

 

8.北中城料金所(→)

去年はサンタが怖かった北中城料金所

壁一面に電飾が
壁面の使い方がうまい
今年はフレンドリーなサンタ
遊び心にあふれた感じ。

金武料金所や宜野座料金所が高いツリーで立体的な演出をしているに比べ、北中城料金所は平面をうまく使ったデザイン。これはこれで賑やかな印象を受けた

あとなんか雪だるまがいたのだけど、こいつのパースが妙に狂っててこれだけすごく気になった。

 

 

9.西原料金所(↓)

去年はほとんど電飾が消えていた西原料金所。今年はどんなだろう?

奥にサンタが二人
怖い!
こっちも怖い!
電飾はやや抑えめ

西原料金所は結構大きな料金所なので、建物の大きさに対して電飾があんまりないちょっと寂しい感じを受けた。なぜか建物の中にサンタが二人。しかも微妙に見えない位置にいるという、凝ってるのかなんなのか分からないという状況。

 

 

10.那覇料金所(↓)

最後を飾るのは去年のスタート地点、那覇料金所。

きらびやか!
ライトアップされるプレゼント(箱)
トナカイの電飾
遠くから。

那覇も結構はしゃいだ感じだけど、去年から見るとややトーンダウンした感じでした。時間帯なのか、今年は自粛ムードなのか。

 

 

今年の傾向をまとめよう

というわけで今年もクリスマスイブに10カ所の料金所を回ってきました。去年のグラフを元に、今年も各料金所の浮かれ度合いを確認してみましょう。

去年に比べ今年は全ての料金所が結構電飾バッチリで浮かれていました。去年の宜野座のような硬派な料金所が無くて喜んでいいのか、どうなのかよく分かりません。

それでは個人的な浮かれ度合いを見てみましょう。

個人的には浮かれ度No.1は沖縄北料金所でした。沖縄北料金所はただ浮かれているだけでないところも素敵だな、と思いました。また、通常は車道側にしか設置されていない照明パネルが歩道側でも楽しめるようになっていたり、サンタに気合いが入っていたりと細かいところがすごいと思いました。

次点は屋嘉料金所。屋嘉料金所はコンパクトな建物ながらよくまとまっており、統一感がものすごかったです。逆に那覇料金所、西原料金所は建物が大きいので逆に不利な気もしますがもう少し浮かれててもいいのかな、と思いました。

というわけで今年もクリスマスイブの料金所からそれぞれのイルミネーションをお届けしました。来年は是非皆さんもクリスマスのスポットとして料金所を回ってみてください!あ、来年私と一緒に料金所をまわってくれる方も募集いたしますよ!

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ