- DEEokinawaトップ
- 特集
- 街の特集一覧
街の特集一覧
-
- 特集
沖縄おもしろ自販機 2024 夏の陣
コロナ禍を経て全国に広がった飲料以外の商品が販売されている冷凍、冷蔵の自動販売機。沖縄で最近見つけたおもしろ自販機をいくつかご紹介したい。
-
- 特集
ロウワー・プラザ緑地ひろばとはどんなところなのか
ライカムの近くに先月オープンしたばかりの「ロウワー・プラザ緑地ひろば」。キャンプ瑞慶覧内の元住宅地区を返還までのあいだ日米共同で利用できるよう一般開放されたエリアなのだが、いったい何があるのだろうか。
-
- 特集
旧那覇のかけらを探して
那覇港を起点とした那覇市東町、西町界隈。現在はひっそりとした雰囲気だが、戦前には那覇市役所が置かれ那覇市内で最も栄えた中心地だったらしい。旧那覇時代の繁栄のかけらを探しつつ市街地を歩いてみた。
-
- 特集
水タンク、下から見るか?横から見るか?
沖縄の家屋にある水タンク。よく見ると色々バリーエションがあって面白いのだ。そんな沖縄の水タンクを集めてじっくり愛でてみよう。
-
- 特集
沖縄でいにしえのコカコーラ広告を愛でる
沖縄の昔ながらの商店などにはコカコーラのロゴが直書きされていることが多いように思う。それらのロゴを集めて鑑賞してみたい
-
- 特集
金武町の有線放送電話があった風景
沖縄県金武町で1976年に始められた有線放送電話が去年終了したらしい。残っているうちにその痕跡を記録に留めておきたい。
-
- 特集
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その8
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
- 特集
素人おじさんが描いた大壁画が素晴らしすぎる
那覇にすごい壁画の家がある。配色センスも構成もすばらしい絵は、趣味で絵を描く家主のおじさんが作者だった
-
- 特集
2022年でなくなってしまったもの、なくなってしまうもの
2022年もあとわずか。本日の特集は毎年末恒例の、今年なくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
- 特集
かねひで百景、おかわり
沖縄のローカルスーパー「かねひで」。最近は地域のものを店名ロゴにあしらったりした「デザインド・かねひで」を各所で見かけるようになった。それを集めて愛でておきたい。
-
- 特集
切符ラリーで鉄道旅行気分を味わう
日本に鉄道が開業して150年。これを記念して、沖縄南部を走っていたケービンの足跡をたどる「切符ラリー」が行われているとのことで参加してきました。
-
- 特集
祈りはひとつ!ハロウィンカラーに染まる沖宮
奥武山公園内にある琉球八社のひとつ「沖宮(おきのぐう)」。普段はごく普通の神社なのだが、先日訪れた際にどうも様子がおかしかったのでお伝えしたい。
-
- 特集
ナナサンマルを追いかけて
1978年7月30日。沖縄では車が右側通行から左側通行に変わった日である。読者の方から教えてもらったナナサンマルの痕跡を巡ってきた
-
- 特集
直書き看板公設市場の旅
コンクリートの建築に直接文字が書かれた「直書き看板」。今回は公設市場周辺で直書き看板を探してみた。
-
- 特集
夜も映える(はず)!福州園がリニューアルオープン
那覇随一の映えスポット、中国式庭園『福州園(ふくしゅうえん)』が7月8日の那覇の日にリニューアルオープンした。いったいどこが変わったのだろうか。オープン当日に訪れてみた。
-
- 特集
インターホンがあれば石敢當はもっと表札っぽくなる
沖縄の魔除け「石敢當」を表札に見間違ったという笑い話があるが、隣にインターホンがあればもっと石敢當は表札っぽくなるに違いない
-
- 特集
すーじぐゎーを歩く vol.1 首里当蔵のすーじぐゎー
すーじぐゎーが好きだ。建物と建物のあいだに人ひとりがやっと通れそうな細い道が続いているのを見つけると、思わず迷い込みたくなってしまう。今回は那覇市景観賞に選定されたことのある、首里当蔵のすーじぐゎーを歩いてみたい。
-
- 特集
ここが那覇市の最高峰!雨の弁ヶ岳を歩く
首里城から1kmほど東に行った丘にある弁ヶ岳。那覇市の最高峰にして琉球王朝時代の重要な聖地を、梅雨の真っ只中に散策してきた。
-
- 特集
さようなら、牧志公設市場衣料部・雑貨部
71年間、人々の暮らしを支えてきた牧志公設市場衣料部・雑貨部が2月28日をもって閉場することとなった。最後の姿を見に行ってきたのでご紹介したい。
-
- 特集
『通り』を歩く vol.4 - すずらん通り
全国に数多ある『◯◯通り』。沖縄だと『国際通り』が有名ですが、ちょっと外れてみるとディープな通りがたくさんあるんです。
-
- 特集
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その7
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
- 特集
スナックのステッカー観察のススメ
スナックの扉にはよくステッカーが沢山貼られているが、よく見てみるとなかなか面白い。本日はスナックステッカーの魅力についてまとめてみた
-
- 特集
緊急事態宣言下の国際通りは今
新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言下の沖縄県。すっかり観光客もいなくなってしまったが、観光客でごった返していた国際通りは今どんな感じになっているのだろうか。
-
- 特集
吉原は今どうなっているのか
沖縄市の吉原(よしわら)。戦後にできたあの吉原の名前を取って作られた歓楽街は今どうなっているのか。足を運んでみた。
-
- 特集
沖縄ミサイル看板コレクション
沖縄でミサイルみたいなものを看板二しているものをちらほら見かける。あれは何なのか?沖縄各地に点在するミサイル看板を集めてみた。
-
- 特集
ぶち抜き駐車場を愛でる
沖縄では建物1F部分にあった店舗や家屋を取っ払って後から駐車場にした「ぶち抜き駐車場」が多いように思う。そんなぶち抜き駐車場についてご紹介したい。
-
- 特集
沖縄県内唯一の「著しく危険な密集市街」嘉手納二番地を歩いてみる
嘉手納町に県内唯一の「著しく危険な密集市街」に指定されている嘉手納二番地という場所があるらしい。このたび再開発が進められるそうで、なくなる前に行ってみた。
-
- 特集
沖縄本島の移動式ビンゴを作った
町歩きしながらビンゴゲームをする遊びが流行っているらしい。沖縄本島版を作って息子と遊んでみました
-
- 特集
俺のコネタディレクトリが火を噴くぜ!その5
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
- 特集
2019年でなくなってしまったもの、なくなってしまうもの
2019年もあとわずか。本日の特集は毎年末恒例の、今年なくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
- 特集
沖縄屋上観察入門
ゆいレールから眺める屋上が好きだ。その魅力について語りたい。
-
- 特集
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その4
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
- 特集
私的プチ古写真で昔の沖縄を懐かしむ
今から18年ほど前の2001〜2003年頃、私が沖縄移住以前に旅行で訪れていたときの沖縄の風景をご紹介したい。
-
- 特集
字ライカムで旧集落の名残を探す
イオンモールライカムのある場所が新しく「字ライカム」になるらしい。かつてこのライカム周辺は「比嘉」という字が存在していた。その名残を探してみたい。
-
- 特集
ぶらり名護〜アーケード商店街周辺〜
名護市営市場の隣にひっそりとアーケード商店街があったので、周辺をぶらりと歩いてみた。
-
- 特集
私のコネタディレクトリが爆発します
街中を歩いていてなんだか変なものに気づいてしまった時って、なんだか嬉しくなってしまいませんか?そんな沖縄を歩いて気になったものをコツコツ撮りためた写真を一挙公開いたします。
-
- 特集
ありがとうさようなら那覇市第一牧志公設市場〜後編
いよいよ明後日、2019年6月16日に現建物での営業を終了する那覇市第一牧志公設市場。本日は後編として、公設市場最初で最後のせんべろイベントの様子をお届けしたい。
-
- 特集
ありがとうさようなら那覇市第一牧志公設市場〜中編
2019年6月16日(日)に営業を終了し7月1日からにぎわい広場に設営された仮設店舗に移転が決定した那覇市第一牧志公設市場。中編では仮設市場のことや、建て替え後のことを伺いました。
-
- 特集
ありがとうさようなら那覇市第一牧志公設市場〜前編
いよいよ2019年6月16日に現建物での営業を終了する那覇市第一牧志公設市場。そもそも公設市場とは何なのか、そして市場の移転について。組合長である粟国さんに話をうかがった。
-
- 特集
撮りためてきた沖縄の写真とともに平成を振り返る
いよいよ平成も残すところ1ヶ月余り。そこでこれまで撮りためてきた写真から平成を振り返ってみたい。
-
- 特集
与那原にある7つの石獅子をめぐる冒険
沖縄本島で一番小さな町、与那原町。その町内には石で作られたシーサー、石獅子(いしじし)が全部で7つあるという。それならば、探しに行こうじゃないか。
-
- 特集
やんばるにある、沖縄唯一?の沈下橋を訪ねて
名護市大浦に沖縄唯一(おそらく)の沈下橋があるという。満潮時には沈んでしまうという、石造りの素朴な橋を見に行ってきた。
-
- 特集
辺野古社交街アップルタウンの現在
普天間基地の移設先として、近年たびたび話題に上がる名護市辺野古地区。かつてアップルタウンと呼ばれクラブやバーがひしめき賑わっていた社交街は、現在どんな様子なのだろうか。
-
- 特集
続・そろそろ消えゆくセメント瓦について
沖縄県内ではセメント製の瓦「セメント瓦」が葺かれた家を見ることができる。セメント瓦のバリエーションを引き続き愛でていきたい。
-
- 特集
第1回 沖縄の電柱を見上げる会
電柱にはそれぞれ地名や通りの名前がつけられている。今回はちょっと変わった沖縄の電柱名を集めてみた
-
- 特集
『通り』を歩く vol.3 - 太平通り商店街
全国に数多ある『◯◯通り』。沖縄だと『国際通り』が有名ですが、ちょっと外れてみるとディープな通りがたくさんあるんです。
-
- 特集
直書き看板コザの旅
沖縄の看板は建物に直に書かれているものが結構多い。今回はコザの街をまわって直書き看板を集めてみた。
-
- 特集
産院池原 出産5分の謎
県内某所にある「産院」を五年に渡って見つめてきました。諸事情で公開を見合わせていましたが、今回その全貌を報告します。
-
- 特集
シーサーを散歩してみたい
首輪とリードがあればシーサーを散歩できるんじゃないか。とにかくシーサーを散歩させてみたいのだ。
-
- 特集
ケービンの遺構は今、どうなっているのか?
かつて沖縄県にあった「ケービン」。現在に残るケービンの跡を今見ておこうと思い立って出かけました。
-
- 特集
塩せんべい1年分が当たる!?東海岸沿い4町村を巡るオキナワサンライズラリー
沖縄本島中南部の東海岸沿いに位置する北中城村、中城村、西原町、与那原町。この4町村で、スマホで各施設のQRコードを集めて豪華特典に応募できるスタンプラリーが始まったというので、早速参加してみた。
-
- 特集
新しくなった那覇バスターミナルはどうなっているのか
先日10月1日に新しく生まれ変わって開業した那覇バスターミナル。旧バスターミナルと比べてどんなふうに変わったのか。仲島の大石はどうなったのか。確認しに訪れた。
-
- 特集
沖縄県民の安室愛が氾濫している
いよいよ今週末、16日で引退の日を迎える安室奈美恵さん。そのXデーを目前にして、沖縄県内が安室ちゃんへの愛で溢れかえっているのだ。
-
- 特集
【検証】「濡れた沖縄の道路は滑る」について検証し、「濡れても滑らない道路」を提案したい
内地と沖縄の両方で運転したことのある人なら必ず感じるであろう、濡れた沖縄の道路のツルツル感。一体なぜこんなに滑るのか。どうすれば滑らない道路になるのか。道を辿って考えてみた。
-
- 特集
びっくりハウス vol.1 石敢當が大きすぎる家
沖縄市に石敢當が大きすぎる家があるという。高さは3mだとか。実際に訪ねてなぜこんなに石敢當が大きいのか聞いて来ました。
-
- 特集
平成最後の旧盆の風景
平成最後の旧盆がやってきた。本日は旧盆の風景を紹介しつつ、沖縄のお盆の動向について考えてみたい。
-
- 特集
振り向けば竜宮~竜宮の拝所コレクション~
沖縄の至る所にある竜宮の拝所。実は大昔、竜宮の拝所と人々の生活とは、深い関わりがありました。拝所から見えてくる、その土地の歴史とは。
-
- 特集
南風原町でオーシャンビューはできるのか?
沖縄県で唯一海に面していない自治体南風原町。そんな南風原からもオーシャンビューはできるのでしょうか。
-
- 特集
『通り』を歩く vol.2
数多くある「◯◯通り」。沖縄だと国際通りが有名ですが、ちょっと外れてみるとディープな通りがたくさんあるんです。
-
- 特集
古き良き糸満市中央市場を訪ねて
糸満漁港の近くにある糸満市中央市場。那覇の公設市場に比べて観光客からはあまり知られておらず、漁師町ならではのディープな雰囲気を残している。老朽化のため今秋にも建替えが計画されていると聞いて、現在の様子を見にいってきた。
-
- 特集
糸満市には宅配ピザが届かないエリアがある
宅配ピザには配達エリアというものがある。自宅がエリア外の場合、どこかで待ち合わせをして受け取ることができるらしい。どこかって、どこなのだろうか。実際に待ち合わせをしてみた。
-
- 特集
さようなら沖縄都ホテル
那覇市首里にある老舗ホテル「都ホテル」が閉館すると聞き、最後の様子をリポートしようと思います。
-
- 特集
真栄原おもしろ看板は今
宜野湾の真栄原区にあるおもしろ看板。DEEokianwaで最後に取り上げたのは2012年だったが現在はどうなってるのだろうか。おもしろ看板の今を見に行ってきた。
-
- 特集
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その2
変な看板があるとついつい嬉しくなってしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします。
-
- 特集
北谷桃原のイルミネーションが創意工夫に溢れている
クリスマスも近づき街にはきらびやかなイルミネーションが。そんななか、北谷の桃原区のイルミネーションがすごいという情報を読者の方から頂いた。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.3
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳と読者の方から頂いた情報を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
那覇新都心にぽっかりとある沖縄の杜
新しいマンションやショッピングモールが建ち並ぶ那覇市新都心。その一角にうっそうとした森が広がっているのをご存じだろうか。
-
- 特集
沖縄のヤード・ポンドを探して
メートルが基準になった日本だが、まだ尺を基準とした長さの設定はあちこちに残っているらしい。ではアメリカ統治されていた沖縄ではまだインチ単位で設定されたものが残っているんじゃないだろうか。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.2
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳と読者の方から頂いた情報を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
沖縄の風呂屋はどこに消えたのか vol.1
かつて興隆を極めた沖縄のゆーふるやー(銭湯)は現在どうなっているのだろうか。昭和48年の電話帳を元に跡地を訪ねてみた。
-
- 特集
100年以上前の沖縄風景写真の場所は今どうなっているのか(その3)
1901年に発行された沖縄の写真集。この写真に写っている場所は現在どのようなっているのだろうか。第三回です。
-
- 特集
シーサーじゃないコレクションvol.02
街を歩けば当たり前のように目に入るシーサー。でもよく見るとシーサーじゃない場合があります。そんな「あッ!シーサーじゃないし!」を集めてみました。
-
- 特集
シーサーのお尻を愛でるという試み
シーサーの新しい魅力、それは「割とシーサーはいいケツしてる」ということだ。今回はどのようにシーサーの尻を愛でたらいいのかまとめてみた。
-
- 特集
コザゲート通り、リアルタイム翻訳の旅
「Google翻訳」というスマートフォンのアプリではリアルタイムでカメラ越しの文字が翻訳されるらしい。異国情緒漂うコザのゲート通りを翻訳しながら歩いてみた。
-
- 特集
怖い警告コレクションvol.01
癒しの島、南国沖縄。青い海に真っ白な砂浜♪ヤッホホーイ!しかし本日はそんな沖縄のイメージにあるまじき恐ろしい警告を紹介したい。
-
- 特集
ブラ琉大、歴史の旅
琉球大学の構内には様々な史跡が存在しているらしい。今回はパンフレットを元に琉大構内を歩いてみた。
-
- 特集
2016年でなくなってしまったもの、なくなってしまうもの
2016年もあとわずか。本日の特集は毎年末恒例の、今年なくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
- 特集
変わった郵便ポストを集める
沖縄にあるちょっと変わった郵便ポストを集めてみました。噂を聞いて行ってみたものの既にないものもあったり。
-
- 特集
基地内ハロウィンが本気すぎる
近年、日本でもハロウィンのイベントが定着してきた感があるが、在沖米軍基地内で行われている本場アメリカのハロウィンはやっぱりものすごく本気だった。
-
- 特集
足下だけ見て市場周辺を歩く
牧志の公設市場周辺は超有名な観光スポットだが、足下のパネルが気になる。というわけで市場周辺の足下だけに注意して回って見た。
-
- 特集
【沖縄de山登り】松山
今年から制定された国民の祝日、山の日。今回は那覇のとある「山」に登ってきました。
-
- 特集
沖縄トピアリーを探せ
家屋の生け垣などの植物を立体的に刈り込んで作るトピアリー。沖縄で見つけた個性あふれるトピアリーの数々をご紹介します。
-
- 特集
2015年でなくなってしまうもの、なくなってしまったもの
2015年もあとわずか。本日の特集は2015年でなくなってしまったもの、なくなってしまうものをまとめました。
-
- 特集
国道58号線を行く vol.1
沖縄県民にはお馴染みの国道58号線ですが、沖縄県内だけではなく海上国道で県外へと繋がるとても長い国道です。
-
- 特集
宜野湾には海からあがると大胆になる女性がいる
コンベンションセンターの近くに大胆な女性がいるらしい。どういうことだろうか。見に行ってきた。
-
- 特集
南風原第二団地の手作りアートが味わい深い
県営南風原第二団地になんとも味のある手作りアートがあるというので探しに行ってみました。
-
- 特集
シーサーのあそこはきっとホイップクリームだ
シーサーに付いてるあのつんつんした部分、ホイップクリームなんじゃないか。
-
- 特集
[探検 むつみ橋通り] 通りで知る沖縄の生きもの
那覇市の「むつみ橋通り街」。今回は口コミでじわじわと評判になっているというオブジェに焦点をあてて取材をしてみた。
-
- 特集
さようなら那覇バスターミナル
モノレール旭橋駅前の再開発による建替え工事のため、先日4月5日で一旦営業を終えた那覇バスターミナル。その姿を記録しに行ってきました。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.8
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?不思議なアパート名vol.08です。
-
- 特集
沖縄建築百景(南部編 vol.2)
沖縄にあるステキな建造物。前回に引き続き南部にある建造物をご紹介します。
-
- 特集
沖縄市の巨大壁画とマチカジベンチの愛のストーリー
沖縄の結納で贈られる品に、マチカジ(松風)という赤いお菓子があります。沖縄市のコザ十字路の広場に、その大きなレプリカができました。今回は、いつもと趣向を変えて、この広場で初めてプロポーズしたカップルの、愛のストーリーをお送りしようと思います。
-
- 特集
個性的なバス待合所
沖縄にはいろいろな形をしたバス待合所がある。個性的なものをいくつか紹介します。
-
- 特集
沖縄建築百景(南部編 vol.1)
沖縄にあるステキな建造物。今回は南部にある建造物をご紹介します。
-
- 特集
【730】ナナサンマル車でGO!
36年前の7月30日は沖縄で大きな変更があった日。その日から走り続けているバスに乗ってきました。
-
- 特集
龍柱で遊んでみる
那覇市に設置予定の龍柱。賛否両論があるが、この際おみやげ物にして遊んでみるのはどうだろうか。
-
- 特集
沖縄の睾丸ポロリ☆オブジェを探す
名護のアグーがポロリしていて問題になっているらしい。県内の他の動物はポロリしていないのだろうか。見に行ってきた。
-
- 特集
【クイズ】市町村はどこでShow(前編)
沖縄へ訪れる外国人観光客にも必要なのがガイドブック。その中身がちょっとおかしかったのでクイズ形式にしてみました。さて何問わかるかな?
-
- 特集
小琉球という島には何があるのか
小琉球という名の島が現存しているのをご存知でしょうか?そこには一体何があるのでしょう。
-
- 特集
セカイカメラは沖縄で何が書き込まれていたのか
2014年1月22日をもって、拡張現実サービス「セカイカメラ」が終了したという。沖縄ではどんな書き込みがあったのか、書き込みを探してみた。
-
- 特集
2013年で無くなってしまった(しまう)施設たち
2013年最後の特集は、2013年に無くなってしまう&無くなってしまったお店や施設を集めてみました。
-
- 特集
高速道路の料金所のイルミネーションの裏側へ
イルミネーションの季節といえばDEEでは高速道路のイルミネーションのチェックが恒例であるが、今年は飾り付けの現場に行ってお話を伺ってきた
-
- 特集
バルウォーク那覇で情熱の千鳥足
最近はやりの「街バル」や「バルウォーク」。ここ沖縄でも先日「バルウォーク那覇 Vol.2」が開催されたので、那覇の街をほろほろと飲み歩いてきました。
-
- 特集
コインランドリー百景
沖縄にはコインランドリーが多い。待ち時間が長いコインランドリーですが、快適に過ごせる場所が増えてきているようです。
-
- 特集
あの看板の主張をまとめてみた
沖縄市周辺にある、しきりにデトックスを促す看板をご存じだろうか。今回はその看板に何が書かれているのか、バリエーションを集めて紹介していきたい。
-
- 特集
与勝半島を見守る交通安全!?像を追え!~リベンジ~
海中道路の手前を走っていると、針金と石膏で出来たような人形を何体も目にする。あの交通安全像はマッサージ屋への道案内だったのだが・・・
-
- 特集
沖縄の無人販売所には何が売っているのか
道路沿いなどで見かける無人の販売所。そこではいったい何が売られているのでしょうか。
-
- 特集
100円弁当の世界(牧志公設市場周辺編)
お昼休みの楽しみのひとつ、それは「お弁当」。沖縄のお弁当は安くて美味しい物が多いのです。
-
- 特集
与勝半島を見守る交通安全!?像を追え!
海中道路の手前を走っていると、針金と石膏で出来たような人形を何体も目にする。交通安全を促す人形のようであるが、全部どこかを指差している。あれはいったいなんだろう?
-
- 特集
沖縄の電話番号語呂合わせコレクション
よく電話番号の数字を語呂合わせで表記しているものがあるが、沖縄ではどのような語呂合わせがあるのだろうか。集めてみることにした。
-
- 特集
金属探知アプリで首里を調査する
今なお第二次世界大戦時の不発弾がたくさん地中に埋まっている沖縄。今回は金属探知アプリを使って、首里を歩いて調査してみました。
-
- 特集
琉装メイクでコネタ3本
免許証の更新のために琉装に本気メイクをしてみました。それだけで終わっても良かったのですが、せっかくなのでもう少し遊んでみました。
-
- 特集
変な公園オブジェを集めよう
各地域の公園で見かけるさまざまなオブジェ。よく見るとけっこうシュールなものが多いので集めてみました。
-
- 特集
真珠道を往く(後編)
先週の前編から引き続き、首里から那覇港へと続く『真珠道(まだまみち)』ウォークの後編をお届けします。
-
- 特集
真珠道を往く(前編)
琉球王朝時代、首里城から那覇港に通じる軍用道路として使われていた真珠道(まだまみち)。アップダウンの激しい約9kmの道のりを実際に歩いてみました。前編です。
-
- 特集
星砂が多いのはどっちだ
沖縄土産の代表でもある星砂。星砂が取れる浜は数か所あるなか、定番の2ヶ所で取り比べしてみた。
-
- 特集
風景印を集める vol.01
郵便局で押してもらえる地域独自の図案描かれた風景印。地域性が出ておもしろいので集めてみました。
-
- 特集
由布島(ゆぶじま)の歩き方
八重山定番の観光地である由布島。ゆっくり見てまわるとなかなか面白いんです。
-
- 特集
南風原町はウルトラの里
沖縄県で唯一海に面していない南風原町。観光資源がありそうでなさそうな南風原町はウルトラの里だったのをご存知ですか?
-
- 特集
古宇利小・幼稚園閉校式に参加してきた
児童減少のため3月末をもって廃校となってしまった、今帰仁村古宇利島の丘の上にある古宇利小学校。たくさんの人のたくさんの想い出が詰まった学び舎の閉校式典の様子をお届けします。
-
- 特集
沖縄の公衆トイレコレクション
沖縄のトイレ事情 観光で、旅先で、その現地では誰しも必ず1回位は立ち寄るところがトイレではないでしょうか。 筆者もツーリングには何回か立ち寄るところ。今回は沖縄のトイレ事情をテーマにお送りしましょう。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.6
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
沖縄のベンダーマシーン
街のあちらこちらにある自動販売機。沖縄ならではのものも多いのです。
-
- 特集
橋の欄干コレクション Vol.03〜西表島編〜
橋の欄干にはその土地の名物だったり、橋独特の意匠をこらしたものが結構多くある。今回は西表島の橋の欄干を集めてみた。
-
- 特集
我如古ファンクラブが語る我如古の魅力
我如古ファンクラブをご存知ですか?宜野湾市我如古と音楽を愛する不思議なバンドに出会いました。
-
- 特集
浦添市経塚のイルミネーションが本気すぎる
浦添市経塚といえば、この時期イルミネーションで有名である。今回はイルミネーション点灯式に行ってきた。
-
- 特集
真栄原おもしろ看板コレクション <2012秋冬>
おなじみの宜野湾市真栄原区のおもしろ看板に新作が登場していた。2012年秋冬コレクションとして一挙ご紹介したい。
-
- 特集
「南風原町かすりロード」を歩いてみた
沖縄県内唯一の海に面していない市町村である南風原町。かぼちゃで有名ですが、「南風原かすり」という美しい織物があるのをご存知でしょうか?今回はそんなかすりの町南風原にある「かすりロード」を歩いてみました。
-
- 特集
那覇空港のやちむん通り
沖縄の空の玄関である那覇空港。よーく見てみると細かいところが沖縄しています。
-
- 特集
那覇空港の猫が気になる
みなさんは那覇空港にいる猫を見たことがありますか?ずーっと気になっていたので調査してみました。
-
- 特集
勝手に島パンプロジェクト(与那原編)
テレビ番組「ひーぷー☆HOP」とローソン沖縄のコラボ企画で、県内各市町村の特産品を使ったパンを開発しているらしい。番組で取り上げられなかった市町村のパンを勝手に作ってみた。
-
- 特集
旧盆の準備はお済みですか?
沖縄の三大行事のひとつである旧盆。今日は初日のウンケー(迎え日)です。旧盆準備で大賑わいの市場の様子を見てみましょう。
-
- 特集
農連市場のラジオ体操
農連市場でも朝のラジオ体操をやっているという。戦後の原風景を残す市場でのラジオ体操はどんな感じだろうか。
-
- 特集
『通り』を歩く vol.1
数多くある「◯◯通り」。沖縄だと国際通りが有名ですが、ちょっと外れてみるとディープな通りがたくさんあるんです。
-
- 特集
浦添のエアポケット空寿崎周辺
浦添の西海岸には整備されていない自然のビーチがあるのですが、あまり知られていないのではないでしょうか。海岸沿いの集落、港川原とあわせて周辺を散策してきました。
-
- 特集
綱引きがアツすぎる
沖縄の夏祭りはエイサーだけではありません。綱引きはかなり本気です。
-
- 特集
早朝5時に豆腐を買いに
糸満市の米須に早朝5時から開く美味しい豆腐を売るお店があると聞きました。そして豆腐は開店1、2時間で売り切れてしまうと。噂がどこまで本当か確かめて来ました。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクションVol.4
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
パワースポットでどれだけパワーを得られるか
パワースポットに行けば力が漲るのでしょうか?と、するなら、どこが最も効果があるのでしょうか?調査してきました。
-
- 特集
【復帰40周年特集】看板跡で巡る寂れちゃった繁華街めぐり
復帰40周年ということで、沖縄の各地に残る昔の看板跡から今はもう無くなってしまった繁華街を巡ってみたい。
-
- 特集
【復帰40周年特集】1日ドルだけ生活
復帰前はドルが使われていた沖縄。現在でもドルを使うことが出来る店が多くある。今回はドルだけ使って1日過ごしてみようと思う。
-
- 特集
【復帰40周年特集】農連市場の風景
木造・トタン屋根の建物、たくましい沖縄のアンマーたち。戦後沖縄の原風景を垣間見られるディープな那覇の農連市場へ行ってきました。
-
- 特集
【復帰40周年特集】古写真で見る過去と現在の沖縄の姿
沖縄が本土復帰を果たしてから今年でちょうど40年。沖縄はどんな風に変わったのでしょうか?古写真を見比べながら過去と現在の沖縄の姿を検証してみます。
-
- 特集
自由の女神を7体見たら幸せになれるのか?
「沖縄には自由の女神が7体いて、すべてを見ると幸せになるらしい」こんな噂を聞いたことはありませんか?噂が本当かどうか調べてきました。
-
- 特集
奥集落の屋根瓦コレクション
沖縄民家の屋根に注目して見ると、要所要所に様々なデザインが施された飾り瓦があることに気が付きます。今回は沖縄最北端、奥集落の飾り瓦を集めてみました。
-
- 特集
沖縄ボラードコレクション
ボラード。聞きなれない言葉ですが、みんな必ず見たことがあるもの。気にして探してみると変わったボラードもあるのです。
-
- 特集
シーサーじゃないコレクション
街を歩けば当たり前のように目に入るシーサー。でもよく見るとシーサーじゃない場合があります。そんな「あッ!シーサーじゃないし!」を集めてみました。
-
- 特集
普天間基地ぐるり一周散歩(後編)
普天間基地をぐるり歩いて一周!いったい何時間かかるのか、体力的に大丈夫なのか。真夏にはできないある意味この季節ならではの挑戦、後編です。
-
- 特集
普天間基地ぐるり一周散歩(前編)
普天間基地をぐるり歩いて一周!いったい何時間かかるのか、体力的に大丈夫なのか。真夏にはできないある意味この季節ならではの挑戦です。
-
- 特集
ウチナー的工事看板
街で見かける何気ない工事看板。工事に対する注意を促す文字の他に写真やイラストのスペースがあるのですが、そこに沖縄独自のイラストが描かれた看板だけを集めてみました。
-
- 特集
橋の欄干コレクション Vol.01
橋や歩道橋の欄干をよく見ると、すごく凝ったデザインがあったりするのをご存知でしょうか?中南部をまわって、あちこちのデザイン欄干を集めてみました。
-
- 特集
新町は今どうなっているのか
数年前に浄化作戦が行われ、ゴーストタウンと化した真栄原社交街(通称:新町)。営業している間はとても足を踏み入れられなかったこの場所の、現在の様子を見に行って来ました。
-
- 特集
【旧正月】十二カ所巡り
新年といえば初詣。いつもお参りする場所とは別に、自分の干支がいる場所へお参りしてきました。
-
- 特集
沖縄は今でもドライブスルー天国なのか?
沖縄はドライブスルーの業種も利用者も多く「ドライブスルー天国」というイメージがある。実際はどうか、調べてみました。
-
- 特集
クリスマスイブに浮かれている料金所はどこか2011
クリスマスといえば、きらびやかなイルミネーション。というわけで今年も恒例の高速自動車道の料金所のイルミネーションチェックである。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】志真志
前回は那覇市の中心地牧志(まきし)からお送りした沖縄地名しりとり。さて今回は「し」からはじまる地名を探検!
-
- 特集
不発弾処理現場を見に行ってみた
沖縄で暮らしていると、1ヶ月に1回ぐらいは不発弾処理のニュースを見るような気がする。今までは処理が行われる近隣住民のみなさんは避難が大変だなーぐらいにしか思ってなかったが、実際どんな風に行われているんだろうか。
-
- 特集
ゆいレールのデコ駅グランプリがゆるい
デコ駅グランプリというのをご存知だろうか?ゆいレールの各駅で開催されているのだが、これが結構ユルいのです。
-
- 特集
ドライブにはドライブイン
ドライブには欠かせない休憩場所。道の駅もいいけれど、ドライブインも趣があっていいと思います。
-
- 特集
横断幕が多い
沖縄は横断幕が多い気がする。特に幹線道路の交差点に集中している。お店の宣伝や、同窓会のお知らせまで。気になるのでコレクションしてみた。
-
- 特集
豊見城B級スポット探索
B級スポット目当てで豊見城市をまわってみました。
-
- 特集
暑い夏の熱い食べ物
まだギラギラと真夏の陽射しが降り注いでいるというのに、スーパーやコンビニではなぜか冬の食べ物が普通に売られているのです。暑いよ!熱いよ!
-
- 特集
花ブロックコレクション
沖縄の建築物によく用いられている花ブロック。ほどよく日光を遮り目隠しをしながら、風をとおしてくれる才色兼備な優秀建材。いったいどれだけ種類があるんだろう?ということでとりあえずたくさん集めてみました。
-
- 特集
アパート/マンション名コレクション
郵便物の受け取りや住所確認などで、住んでいる建物名を書いたり言ったりしないといけない場合があります。もしもあなたのマンションがこんな名前だったら?
-
- 特集
動物団地鑑賞のすすめ
夏休みのお気軽レジャー、動物園(団地)にでかけてみよう!どんな動物に出会えるかな?
-
- 特集
マンホール、拓ってみました
DEEokinawaでフィーチャリングされているマンホール。横恋慕ならぬ長年の思いをこめてやってみたましたマンホール拓!
-
- 特集
カブ号で見つける新たな観光スポット
同じ道でも、歩くとき、バイクのとき、車で通るときとではそれぞれで景色が違って見えます。 先日はじめてバイクでヤンバルを走ったので、新鮮な気持ちで新しい観光スポットを探して来ました。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】和仁屋
「ん」の危機を乗り越え、地味ながら順調に続いている沖縄地名しりとり。今回は「室川」の「わ」から始まる地名の集落をレッツまち歩き。
-
- 特集
真栄原おもしろ看板コレクション<完結編>
宜野湾市真栄原区にあるおもしろ看板。新作が増えていたので、今回はその真相に迫ってみました。
-
- 特集
なんでも揃うベトナム通り
沖縄でフリーマーケットといえば米軍基地内のフリーマーケットなどがよく紹介されているが、皆さんは「ベトナム通り」のフリーマーケットをご存知だろうか。かなりカオスなフリーマーケットをご紹介したい。
-
- 特集
【クイズ】作品名は何でShow
沖縄の中城村・北中城村に巨大なオブジェが飾られた通りがあるのをご存知でしょうか。今回はクイズ形式でその作品名を当てよう!という実験作です。
-
- 特集
第二回ハンズ・コム VS DEEokinawa対決
ひょんなことからどちらが面白いか勝負することになったハンズ・コムさんとDEEokinawa。第二弾は「沖縄名字TOP10集め」対決です。
-
- 特集
異国の地で沖縄っぽいものを探してみた(in香港)
香港へ行く機会があったので、沖縄っぽいものを探してみました。
-
- 特集
成人映画の撮影現場にお邪魔してきた
なんというハレンチなタイトルの記事なのでしょうか。しかし実際にその通りなんです。でも裸は出ないので会社で読んでも大丈夫です!
-
- 特集
バスのフリー乗車券を使い倒す旅
日本有数の車社会である沖縄。バスなんて乗り方もわからない、という人も多いのではないでしょうか。そこで、ゴールデンウィークに発売されていたバスのフリー乗車券を使って、名護まで作りたてビールを飲みに行ってきました。
-
- 特集
俺のコネタディレクトリが火を噴くぜ!その2
原稿が書けない、締切りが迫っている、そんな時はコネタフォルダを散策してみよう。というわけで今回はストックされたコネタフォルダから小出しにしてお送りします。
-
- 特集
宜野座村の魅力を再発見してみる
沖縄北部の宜野座村は南は金武町、北は名護市に挟まれた村である。だいたい通り過ぎるだけで実は宜野座村について私はほとんど知らない。そんなわけで宜野座村の魅力を探す旅にでてみた。
-
- 特集
気になるバスの停留所 vol.2
気になるバスの停留所 vol.2。変わった名前の停留所がまだまだあります。
-
- 特集
日本一番茶を体験
最近ヤンバル記事が多いが、今日もまたヤンバル記事である。だってヤンバルが好きなんだもん。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】[ん]から始まる地名
前回4回目にして「ん」で終わってしまった沖縄地名しりとり。さてどうなる?
-
- 特集
気になるバスの停留所 vol.1
沖縄本島を走る路線バスの停留所のなかには、変わった名前の場所がある。気になったので巡ってみた。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】慶佐次(けさじ)
というわけで、和宇慶(わうけ)の「け」から始まる地名しりとり、今回は東村慶佐次(けさじ)からお送りします。
-
- 特集
テキサスバーガーに対抗してつくるナンブーバーガー
ご当地バーガー花盛り。某ファーストフードチェーンのテキサスバーガー、そして先日やんばるたろうさんが作成したヤンバルバーガーに対抗して、今回はナンブーバーガー。はてさてどんなシロモノができあがるのか。
-
- 特集
名護で佑ちゃんはどこまでフィーバーしているのか
沖縄にプロ野球キャンプ到来の季節がやってきた。今回の目玉といえばやはり北海道日本ハムファイターズの「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手ではないだろうか。果たして名護では「佑ちゃんフィーバー」が巻き起こっているのか。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】和宇慶(わうけ)
前回は坂だらけの街「寒川(さむかわ)」の「わ」で終わった、ぶらり街歩きを楽しむ地名しりとり。今回は「わ」のつく土地を探検します。
-
- 特集
ハブに注意看板を注意して見る
沖縄全域に生息しているハブ。道路で見つけたら車で前後して何度もひかないと殺せないとか、実は売れるらしいとか、いろんなことを聞くハブ。今日はそんなハブの看板の注意看板を見てみたい。
-
- 特集
テキサスバーガーに対抗してつくるヤンバルバーガー(前編)
最近マクドナルドでテキサスバーガーなるハンバーガーが販売されている。それならば沖縄は地域つながりでヤンバルバーガーとかいう方向性はどうだろうか。
-
- 特集
気になる場所に行ってみる part2
Googleマップやストリートビュー、車で走行中などに見つけた、気になる場所に行ってみた。
-
- 特集
久茂地おもしろ看板コレクション
真栄原につづいて今回ご紹介するのは久茂地小学校の手作り看板。 真栄原がダジャレオンパレードに対して久茂地はどんな看板なのでしょうか。
-
- 特集
古き良き若松公設市場を訪ねて
那覇には観光地として有名な牧志公設市場以外にも実はもうひとつ公設市場があるのです。今にも崩れそうな建物の1Fで営業を続ける、知る人ぞ知る『若松公設市場』のレポートです。
-
- 特集
ライブドア「ブログメディア新人賞」の受賞を狙って願掛け
ライブドア主催の「日本ブログメディア新人賞」最終ノミネートブログに選定されているDEEokinawa(でぃーおきなわ)。そろそろ結果発表なので新人賞に選ばれるように願掛けをしてきました。
-
- 特集
大晦日の中部農連市場
大晦日の中部農連市場をてくてく歩き。そこには沖縄ならではのお正月商品が盛りだくさんでした。
-
- 特集
クリスマスイブの夜に一番浮かれている料金所はどこか
クリスマスといえば、きらびやかなイルミネーション。 今回は沖縄自動車道の各料金所をまわって、一番うかれている場所がどこなのか調べたい。
-
- 特集
気になる塔の下に行ってみた
東京スカイツリー、あの、なんともカッコ良いのか悪いのかよくわからないデザインの塔ですが、東京タワーの高さをぬいたころから露出度が増えてまいりました。 そこで鉄塔を愛して止まない私としては、沖縄県内の塔にもスポットライトを!ということで前々から気になっていた塔へ行ってみました。
-
- 特集
大阪の沖縄を探せ!
わたしは現在、実家がある大阪に帰省中です。のんびり帰省中であれ回ってくるのがDEEokinawaの更新。せっかくなので今日は大阪からお届けします!
-
- 特集
真栄原おもしろ看板コレクション
おそらく気になっている方も多いであろう、宜野湾市真栄原区のおもしろ看板。DEE読者の方からも是非取材して!という嬉しいお声をいただきましたので早速紹介します。
-
- 特集
【沖縄 地名しりとり】おきなわの「わ」
沖縄地名しりとりとは、DEEおきなわのライターが沖縄各地の地名を「しりとり」で繋ぎ、その地域の魅力や、おもしろいものを発見できればイイね!的まち歩き企画です。
-
- 特集
イルカの街でイルカをさがす
沖縄県は北部、名護の街はかつてピトゥ(イルカ)漁で賑わった街である。その名護でピトゥ料理や路傍のピトゥを探してみた。
-
- 特集
気になるところに行ってみる
皆さんは小さな頃に、ワクワクしながら地図帳を眺めた経験があるだろうか? 今回は地図を眺めて気になるところに行ってみた。
-
- 特集
【歴史散歩】当山の石畳道
沖縄もようやく涼しくなってきて、お散歩日和な気候になってきました。たまには琉球の歴史を感じてウォーキングもいいじゃない!ってことで、浦添市指定文化財である当山の石畳道へ歴史散歩に出かけてきました。
-
- 特集
普天間さんぽ
普天間といえば基地の街だ。全国的にそう認知されているだろう。 しかし普天間は明るく楽しい街なのだ。 私は普天間が好きだ。その思いだけで普天間交差点付近を探検してみた。 「♪発見〜、探検〜、ぼっくのまちー」いや、僕の街ではないけれど。
-
- 特集
那覇国際線ターミナルがアツい
那覇国内線ターミナルの北側にはひっそりと国際線ターミナルが佇んでいる。あまりの地味さにその存在にさえ気づかない観光客もいるほどだ。その内部はどうなっているのか、調査してみた。
-
- 特集
沖縄の駅弁
沖縄はゆいレールがある。 そこには駅がある。 ならば駅弁も売ってるんじゃなかろうか? そんなこんなで探してみた
-
- 特集
宜野湾の34号線はどうしたいのか?
宜野湾の大謝名から我如古に抜ける県道34号線沿いの道には目を引くお店が多い。 通り全体で何かを狙っているようにも思えるし、気のせいかもしれない。ちょっと見てほしい。
-
- 特集
さりげなく沖縄らしさを感じる掲示物
実際に沖縄で暮らしている我々にとって、なにげないポスターや貼り紙といった生活に身近な部分でふと「沖縄らしさ」を感じることが多い。 今となっては見慣れてしまったそれら掲示物に込められた郷土愛を再発見したい。
-
- 特集
「守礼門もどき」を集めてみる
あの二千円札に描かれたことでも有名な守礼門。 この沖縄を代表するランドマークである「守礼門もどき」を沖縄各地から集めてみた。
-
- 特集
高校野球の試合時間中は本当に沖縄の経済がストップするのか
移住当初、ウチナーンチューのおじさんに聞いた「高校野球の試合が始まると沖縄の経済がストップするよ」という話。先日夏の甲子園で優勝した興南高校の試合中、県内各地の様子を調査しその話は本当だったかどうか検証してみることにしました。
-
- 特集
みやこまもるくんに続くキャラを探してみた。
宮古島には「みやこまもるくん」という交通安全を見守るキャラがいる。 沖縄本島にもキャラがいないか探してみた。
-
- 特集
9回裏の58号線事情(準決勝)
沖縄では甲子園の試合時間には道路から車がなくなると言われるが、本当なのか?
-
- 特集
みんな大好き滑り台〜どうぶつ編〜
ちょっと変わった動物の滑り台を紹介します
-
- 特集
7つのシーサーを巡る冒険
30歳前後の方なら、子供の頃の夢は「ドラゴンボール探し」ではなかったでしょうか? 7つの球を集める壮大な宝探しに心震えましたよね。 球ではないですが、7つの宝探しを宜野湾の喜友名で体験できるというご紹介! でも7つ見つけたって神龍は出てこないし、ギャルのパンティーももらえませんよ。