2018.10.15

新しくなった那覇バスターミナルはどうなっているのか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日10月1日に新しく生まれ変わって開業した那覇バスターミナル。旧バスターミナルと比べてどんなふうに変わったのか。仲島の大石はどうなったのか。確認しに訪れた。

新しい那覇バスターミナルいよいよ開業

2018年10月1日に開業した新那覇バスターミナル。
以前のバスターミナルでの営業終了が2015年4月のことだったので、あれから3年半の歳月を経て、新しいバスターミナルが完成したことになります。


旧那覇バスターミナル

さようなら那覇バスターミナル』の取材にはまだ赤ちゃんだった息子を連れて行ったのですが、あの頃はまだ歩くことも話すこともできなかったのに、今やヒーロー気取りで棒を振り回しつつ見えざる敵と日々戦っている様子を見ると、時の流れの早さを感じます。

と、感傷に浸っていてもしょうがないので、新しくなったバスターミナルへ早速偵察に行ってまいりました。
いったいどんなふうに変わったのでしょうか?そして、あの『仲島の大石』はどうなってしまったのでしょうか?
 

旭橋駅からの景色が一変!見上げる高さのターミナルビル出現

那覇バスターミナルは、『カフーナ旭橋』のA街区(A〜E街区まである)に位置しています。
旭橋駅からは屋根付きの連絡通路で直結しているので雨の日でも安心。

つい先日まで工事用シートで覆われていた気がするのに、いつの間にか旭橋駅から見上げる高さのどでかい商業ビルが完成していました。地下2階、地上11階。新那覇バスターミナルをはじめ、那覇OPA、沖縄県立図書館、沖縄観光情報センター、那覇ビジネスセンター、そして上層階には企業オフィスが入居します。

道向かいのリーガロイヤルホテルや南部合同庁舎など、近辺には同じような雰囲気の『カフーナ旭橋』の建物が既にあったものの、やはり地上11階という(沖縄にしては)巨大な商業ビルが突然現れたことでさらに景色が一変した印象。「あれ、ここ沖縄だっけ?」と一瞬混乱してしまいます。

連絡通路は建物2階と直結しており、吹き抜けのだだっ広いホールを経由して、那覇OPAのメインエントランスへと繋がっていました。

ホールにはバスの電子掲示板が設置されており、バスのりばがチェックできるように。
また、那覇OPAの入り口向かって左側には、沖縄観光情報センターの入り口があります。

中に入ってみると、沖縄の工芸品や日本の着物が展示してあったり、パンフレットもたくさん置かれていたりで、トラベルサロンのようになっていました。

観光地案内のほかに、日本の文化体験やイベント開催、車いすやベビーカーの貸出、荷物の預かりや配送などもできるようで、県外・海外からの観光客にとって便利な施設となりそうです。


安室ちゃんはもういませんね...(そりゃそうだ)

那覇OPAもぐるっと回ってみたのですが、沖縄初出店の店舗がいっぱいあってとても賑わっていました。

とりあえず製菓材料店『TOMY'S』で扱っている粉モノの種類が鬼のようだったということをお伝えしておきます。
 

そして新しくなった那覇バスターミナルへ

那覇OPAでウキウキしすぎて本来の目的を見失うところでしたが、いよいよ1階に下りてバスターミナルへ。

旧バスターミナル同様、北側の到着エリア(緑の部分)と南側の出発エリア(青の部分)に分かれています。

どこもかしこもピッカピカで眩しい!

路線案内板はすべて電光掲示板に。主要バス停名が記されているので、目的のバスが分かりやすいです。

もちろん多言語表示対応。

そしてファミリーマートがターミナルの一画にあり、バス乗車前に買い物ができるのでめちゃめちゃ便利!!

OKINAWAコーナーがあるので、お土産だって買えちゃうのです。

そしてファミマの店内がどこかに繋がっているかと言うと。

バスの待合所です。
電源付きカウンターやテーブル、ベンチもたくさん設置されているので、バスを待つ時間も快適に過ごせそうです。奥に見える大型ビジョンではさまざまな番組が上映されているので待ち時間も退屈しません。

路線図もここで入手可能。

そしてこちらの案内板では、タッチパネル操作で希望の行き先までの経路表示ができます。

ためしに美ら海水族館を押してみると、

こんな感じでいくつかの経路が表示されます。スマホを持っていない人にも便利ですね。

1階にはファミマの他に、カフェバーやフレッシュジューススタンドもありました。
近隣には企業も多い地域なので、バスターミナル利用者のみならず通勤路にあたる人たちも便利に利用できそうですね。
 

変わらない景色もある

そして、気になる仲島の大石はというと、バスターミナル西側にひっそりと残されていました。

あまりに景色がガラッと変わってしまうと以前の景色がうまく思い出せなくなってしまいますが、こんなふうに変わらないままそこに在り続ける景色を見つけると、ほっと心が和みますね。

新しく便利に生まれ変わった那覇バスターミナル。
レンタカー一辺倒の沖縄観光ではなく、のんびりゆったり、ときには迷いつつのバスの旅を楽しむ観光客がこれからどんどん増えていくといいなあと思います。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ