「守礼門もどき」を集めてみる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あの二千円札に描かれたことでも有名な守礼門。 この沖縄を代表するランドマークである「守礼門もどき」を沖縄各地から集めてみた。

沖縄の有名観光地といえばやはり首里城。「守礼門」はその首里城に続く道の門であり、沖縄を代表するランドマークである。
沖縄観光に訪れる人ならば誰もが守礼門をバックに記念写真を…と一度は強く思うはずである(すみません嘘です)

…が!そのような方はご用心!沖縄には「守礼門」を模した「守礼門もどき」が各地に存在するのである。
沖縄に観光に訪れたが「守礼門で記念撮影したと思ったら、守礼門もどきだった!テヘッ☆」ということが無いように注意していただきたい。

というわけで今回は沖縄各地を回って「守礼門もどき」を集めてみた。

天久の杜の「守礼門もどき」

IMG_9837.JPG

那覇は天久、58号線沿いにある総合病院「天久の杜」の入り口にある守礼門もどき。きちんと「守禮之邦」の扁額も掲げられている。この場所は東急ホテル跡地で東急ホテル時代にあった守礼門もどきがそのまま設置されているようである。

 

IMG_9836.JPG
出口側から見た守礼門もどき
IMG_9837_2.jpg
入口側からみた守礼門もどき

ちなみにこの守礼門もどきは入口側から見ても、出口側から見ても「守禮之邦」の扁額がかかっているリバーシブル仕様である。

沖縄県総合運動場の「守礼門もどき」

IMG_9844.JPG

沖縄市泡瀬にある沖縄県総合運動場の入り口。守礼門っぽいがよく見ると「守禮之邦」の扁額がない。あとなんだか横に間延びしていて、妙にスカスカ感がある守礼門である。

沖縄コンベンションセンターの「守礼門もどき」

IMG_9832.JPG

宜野湾市にあるコンベンションセンターの入り口。守礼門っぽいが、扁額の文字は「歓海門」。これは首里城にある「歓会門」(かんかいもん)と海を望むコンベンションセンターの立地をかけたものだと思われる。

あとなんだか本物より茶色い。

那覇ショッピングセンターの「守礼門もどき」

IMG_9841.jpg

沖縄市西にある土産店「那覇ショッピングセンター」の中にある守礼門もどき。普通に小さすぎるし、誰もきっと間違わない。

本物の守礼門にもいってみた

「首里城もどき」が本物とどのように違うのか確かめるために本物の守礼門にも行ってみた。

IMG_9858.JPG
首里城公園入り口
IMG_9846.JPG
真っ暗でちょっと嫌な予感

ごめんさいごめんなさい。時間がなくて夜中いきました。

IMG_9851.JPG

なにが正解で何が不正解か全くわからない!

…仕方ないので、こちらかお手元に二千円札をご用意いただいて違いを確認してほしい。

まぁだれも間違わないよね。

以上、「守礼門もどき」を集めてみたが如何だっただろうか。まぁ沖縄観光に来て間違ってここで記念撮影する人はよほどのうっかりさんである。
というか通常の状態ではあり得ないだろう。

ならば、守礼門に訪れる時間のない人が「守礼門もどき」で写真を撮って、「守礼門に行ってきた!」と主張するのはどうだろう?…だめですか?

月間ベストワースト記事投票実施中

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ