2012.05.31

【沖縄 地名しりとり】志喜屋

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄地名しりとり。気づけば前回の志真志から5ヶ月過ぎようとしてますが終わったわけではありません。隠れファンもいるこの企画。今回は南城市志喜屋からお送りします。

前回の地名しりとりから5ヶ月が過ぎようとしています。
ひっそりと終わったわけではなく、ただ忘れていて止まっていただけです。

shikiya_30.jpg

さて、今回は志真志の「し」からの続き。南城市知念志喜屋(しきや)からお送りします。
志喜屋は南城市の南西に位置しています。

国道331号線で隔てて、山側がカンチャ(上志喜屋)、海側がシチャ(下志喜屋)と呼ばれているそう。
カンチャに対して、シチャカンチャという言い方もあるそうだ。

shikiya_map.jpg
正確ではないけど、たぶんこの辺りで分かれる(のであろう)

また志喜屋(南城市の西側はほぼ)は傾斜地にあり、海から高いところまでで(約2km)海抜は約150m。平均勾配7.5%くらい(おおまかな計算)。特に海から国道331号線までは結構な急坂。

では急坂を下り漁港や集落がある下志喜屋(シチャ)からレッツら街歩き。

志喜屋漁港

shikiya_09.jpg

志喜屋は漁港があり漁師町っぽい

shikiya_07.jpg
漁港案内図
shikiya_08.jpg
埋め立てられて立派な漁港になったみたい
shikiya_06.jpg
網がたくさん置いてあった
shikiya_10.jpg
使うのに勇気がいるトイレ

埋立地には志喜屋漁港多目的広場がある。住所だと隣の地区の山里にもなってるけど半々?

shikiya_04.jpg
かなり広い。芝の手入れしてた。
shikiya_05.jpg
スタンドやロッカーもある
shikiya_02.jpg
水産加工施設
shikiya_03.jpg
東屋から久高島がかすかに見ることができる

shikiya_01.jpg

漁港の南西にはアドキ島(アドチ島)という無人島がある。泳いで渡れるっぽい。

志喜屋やすらぎパーク

意外と穴場なビーチかもしれない志喜屋ビーチ。ここではキャンプやバーベキューもできる。
大きな駐車場もあります(有料)。南城市にあるビーチの駐車場って有料のところ多いですよね。無料なら行くんだけど

shikiya_17.jpg

ビーチではいないので自己責任で泳いでねということらしい。

shikiya_12.jpg

そこそこキレイなビーチ。管理されていないためかゴミが多い。

shikiya_13.jpg
ヒルギ(マングローブ)が植林?してある
shikiya_14.jpg
ビーチの先端には東屋

shikiya_11.jpg
南側には誰もが気になるアーヂ島。謎すぎる。

shikiya_18.jpg
夏場はパーラー的なところになると思われる
shikiya_16.jpg
テントの貸し出しも。サッカーゴールっぽいけど

農村公園

500mくらい急な坂をのぼると志喜屋の集落があります。

shikiya_29.jpg
農村公園だけに車じゃなくトラクター

集落の中心に志喜屋農村公園があります。農村公園って響きがいい。

shikiya_27.jpg
キレイに手入れされた芝生が気持ちいい

キレイに手入れされた芝生が広がる公園。遊具もあり眺望もいい。

shikiya_19.jpg
物置小屋かと思ったら滑り台だった
shikiya_25.jpg
こんなところにサンドバックが!と思ったらガスボンベと金槌。いつ鳴らすのだろうか

shikiya_26.jpg
バスケットゴールもある

公園の隣には志喜屋公民館(志喜屋コミュニティセンター)。まだ新しくキレイな建物。

shikiya_23.jpg
綱がリアルどこが作っているんだろう。取材したい

トイレは大綱とカヌチ棒!志喜屋の綱引きもかなりアツいそうです。

shikiya_28.jpg
車じゃなくトラクターで移動。ほのぼの。

集落

shikiya_42.jpg
路地歩きは小さな発見ができて楽しい。

集落をぶらり。坂と狭い路地と岩が多い。家の庭に岩があるところが多かった。

shikiya_39.jpg
巨大な岩。
shikiya_43.jpg
こちらも岩。切り崩した後かな。
shikiya_38.jpg
路地のほとんどが坂。
shikiya_36.jpg
坂坂坂板坂坂坂坂坂

商店も何店かある。そのうちの3店舗。

shikiya_31.jpg

大田商店は営業していた。集落内では大きい商店。

shikiya_34.jpg

親川商店は休み(営業してないかもしれない)。

shikiya_41.jpg

具志堅商店は営業中。看板がないけどGoogleマップに店名が出てた。

shikiya_40.jpg
面白いところに石敢當
shikiya_35.jpg
石敢當の代わり?にトラが彫られた石板

shikiya_37.jpg
かぶとむしって何の機械ですかね?強そうではある。

上志喜屋(カンチャ)

続いて331号線を渡り、上志喜屋(カンチャ)へ。

shikiya_44.jpg
途中の壁に描かれたアンさん

shikiya_45.jpg

カンチャ大川(うっかー)まで200mの案内板。
最初の200mはかなり急勾配。

shikiya_50.jpg
橋まである
shikiya_49.jpg
カンチャ公園?

その途中に公園がある。けど管理されていないっぽく草は伸び放題。

shikiya_47.jpg
管理しなさすぎで草ボーボー
shikiya_48.jpg
いちおう水は出た

カンチャ大川(うっかー)

公園から50mくらいでカンチャ大川に到着。

shikiya_51.jpg

案内板にはこう書いてある。

“志喜屋の北辺に、田を潤す井戸があった。この井戸は田への水を供給するだけでなく、人民の生活用水としても利用されていた。
あるとき、この井戸が損壊してしまい、田の水が涸れ、人民の生活用水も得ることができなくなってしまった。
そこで、1861年、知念間切知念村の人民7名、知名村の人民1名、安座真村の人名3名、前城村の人民5名、志喜屋村の人民3名が自らの資材をなげうって、協力して完成した井泉である。
この功績により、琉球王府から爵位を賜った。"

shikiya_52.jpg

ここも管理が行われていないのか、お世辞にもキレイとは言えず。ちょっと残念。

志喜屋グスク

331号線沿いにある志喜屋グスク。

shikiya_54.jpg

立派な案内板があるけど、草が伸び放題で入るのに躊躇するレベル。
一歩進むたびに地面でワサワサ...って虫たちが動きまわる。虫が苦手な人は行かないほうがいい。

shikiya_55.jpg
岩と石垣で囲まれた広場。拝所もいくつかある。

中へ進むと大きな岩や石垣がある。奥に進むとお墓もある。
2、3分居ただけで10ヶ所以上も蚊に刺された。行くなら虫除け必須。

エーガーガー

志喜屋グスクから50m南に行くとエーガーガー(エーガー川)がある。

shikiya_57.jpg
もう朽ち果てそうな杭

shikiya_58.jpg
2段目には香炉が置かれていた

現在は使われている様子がなく濁っていました。

次は「や」から始まる地名

沖縄 地名しりとり。今回は志喜屋をぶらりしてみました。
坂と路地と猫が多く、ビーチもあり、かつ史跡も多くある面白い地域でしたよ。

普段行かない場所に行き新しい発見ができて楽しい地名しりとり。
次回は「や」から始まる地名を誰かがぶらりします。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ