2023.08.09

沖縄が震撼!久々にヤバかった台風6号レポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
見たこともないような進路を描きつつ、約一週間にわたり沖縄に居座り続けた台風6号。我が家も久々にがっつり被害を受けてわりと大変だったので、ここにレポートを記しその苦労を昇華したいと思う。

先日、見たこともないようなルートで沖縄本島を二度襲った台風6号。
大型で雨も風も強く、さらに悪いことに動きが非常にゆっくりで勢力も全く衰えない台風だったため、ほぼ丸一週間にわたって沖縄に甚大な影響を与えました。
ここ数年、沖縄本島にはそれほど大きな台風が来ていなかったこともあり、ある程度必要な台風対策はすれど「まあ大丈夫だろう」と少々油断していたところに今回ドカンと来た印象です。

khanun06.jpg
台風の合間に買い出しに行ったライカムで見かけた戦時中のようなニトリ

khanun07.jpg
カップラーメンや惣菜パン、スナック菓子は早々に売り場から姿を消した

なんといっても大きかった被害といえば、実に沖縄県全体の約3割の世帯に及んだ停電
沖縄本島中部にあたる中城村在住の私も久々にしっかりとした停電を経験しました。ええ、それはもうしっかり。詳細はまた後ほど記すとして、今回の台風6号についてせっかくなので色々と語らせていただこうと思います。

※残念ながら今回の台風による死者や重症者も出ていますし、家屋や車両の破損など被害がとても大きかったご家庭も多々あると思います。今回のレポートはあくまでも私の個人的な台風被害レポートとしてお読みいただければ幸いです。
 

台風6号のヤバさを語らせてくれ

進路がヤバい

まず台風6号の進路ですが、なんですかねあれ。

khanun01.jpg

沖縄本島の南東側からやってきて一旦宮古島方面に抜けたと思ったら、カクッとUターンしてこんどは沖縄本島の北側を通り今度は奄美を過ぎたあたりでまた90度曲がって北上。こんな動きは見たことありません。
ちなみにこの台風の動きを、右手の指を伸ばした状態で顔の前でやってみると、工藤静香のヒット曲『嵐の素顔』の振りのあの手の動きになります。台風停電中に気づいて夫と踊りながら爆笑しました。

そして1回目も2回目も暴風警報がもやせるゴミの収集日にバチバチにあたってしまい、実に10日ぶりのもやせるゴミ出しとなりました。蒸し暑い夏場だし、下の子のおむつのゴミもあるのでつらかった。

雨風がヤバい

雨台風・風台風という言葉がありますが、今回の台風は厄介なことにどちらも非常に強かったです。国道58号線の自由の女神が吹き飛ばされるほどの暴風。近くの駐車場に停まっていた大型バイク2台もきれいに横倒しになっていました。

そして後半では沖縄本島北部の上空に線状降水帯が発生する大雨。停電中でエアコンが使えなかった我が家の湿度計はついに湿度100%を超え、見たこともない表示「Hi」を表示するに至りました。

khanun03.jpg

フローリングの床は歩くと足跡がつくほどベッタベタに湿り、木は水分を含んで膨張するため板の板の隙間がゼロに。そして畳は触れるとしっとりと濡れていたので、慌てて上に置いていた机やクッションをすべて撤去しました(接地面からカビが発生するため)。つらい。

そしておそらく台風の雨風の影響で、ベランダに置いているドラム式洗濯乾燥機が故障しました。停電復旧後、洗濯しようとしたところ冷却ファンの異常を示すエラーコードが表示されて稼働せず。同じように洗濯機やエアコンなど電化製品の調子が悪くなった人も多いようで修理センターの電話もなかなか繋がらず、やっと繋がっても混み合っていて修理に来られるのは4日後とのこと。仕方ないですが、しばらく夜のコインランドリー通いが続きそうです。つらい。

停電がヤバい

そして停電です。一回目は我が家は8月1日(火)の夜19時過ぎに停電。幸いなことに夕飯とシャワーは済ませていましたが、インターネットもなくノートパソコンの充電も残りわずかで、夜のうちにやろうと思っていた仕事&翌日のDEEの記事が書けなくなってしまい、もう色々諦めて早めに寝ることにしました(日中は台風で休園中の未就学児が家にいるので仕事できない)。窓から雨風荒れ狂う外を眺めてみると、大通りを挟んで向かい側のブロックは電気がついていたので羨ましくも復旧は早そうだなと踏みつつ就寝。
幸いなことにこの停電は朝起きたら復旧していたのでほっと一安心。冷凍庫の氷も溶けることなく無事でした。

khanun02.jpg
切れた電線がバス停に巻き付いている(危ないので誰かが巻き付けたぽい)

ヤバかったのが二回目の停電。戻ってきた台風の影響で8月4日(金)の20時過ぎに停電がはじまったのですが、回復したのは月曜日の夕方15時過ぎ。丸3日間に近い停電でした。大人だけで過ごすのだったら不便さはありつつもまあなんとか凌げたと思うのですが、未就学&小学生の子どもたちがテレビもゲームもできず、好きなお菓子も尽き、狭い家の中で走り回ると危ない&うるさい&部屋の温度があがると親に怒られ、「つまんない!」と不機嫌になったり喧嘩したりで気の休まる暇がなくてしんどかったです。ほんとうに。

そして停電に伴う断水もありました。貯水施設のある地域も停電になっている影響で、標高の高い地域は断水に。我が家は屋上に水タンクがあるのでしばらく気が付かなかったのですが、ご近所さんから連絡をもらって知ることに。慌てて湯船に水をためて、ある程度の生活用水を確保。非常用のペットボトル飲料水に関しては常時ある程度ストックしているので問題なし。トイレは小の場合はある程度まとめて流すようにしていました。
再開時期がいつ頃になるかまったく分からないので不安でしたが、貯水施設のある地域の電気が翌日には復旧したので丸一日ほどで解除となりました。電気に続いてライフラインで最も大事な水も使えないことにかなり肝を冷やしました。備蓄、大事。そして水タンク、めっちゃ大事。

あって良かったもの、あったら良かったもの

今回の台風を通じて、個人的にあって良かったと思ったもの、あったら良かったと後悔したものを挙げておきます。

あって良かったもの

khanun04.jpg

・ポータブル電源(なんといってもこれ。高いけど買ってよかった。寝室が蒸し暑かったけどこれで扇風機を稼働させつつ寝ることができました)
・ハンディ扇風機(4台あったので暑いときに1人1つ使えてよかった。スマホの充電器にもなるタイプが便利)
・紙コップ、紙皿(断水時の食事の際に使い捨てできるので便利。前に余ったのとっといてよかった)

あったら良かったもの

・大量のお菓子(娯楽のない子どもたちの機嫌を保つための必須アイテム。あっという間になくなるので大量に買っておけばよかった。台風の間ばかりは食べ放題!)
・保冷剤(冷蔵庫はドアを開けなければある程度冷気は保たれますが24時間以上経つとなかなか厳しくなってきます。ちゃんとした保冷剤があれば最低限のものをクーラーボックスに移すことができたので良かったなと)
・ランタン(キャンプ用に買っていた強力なランタンが1つ、手元を照らせる程度のものが1つ、あとは手持ちの懐中電灯が1つしかなかったので置き型の強力なランタンがもう1つか2つあるとよかった)
・小型ラジオ(普段あまり聴かないのですが、風の音が大きく子どもが怖がっていたのでラジオで音楽でも流して気を紛らわせることができればよかったなと。台風情報もチェックできるし)
・洗い流さないシャンプー(就寝前の水シャワー、身体はいいけどドライヤーが使えないので洗髪がなかなかできず。これがあれば頭皮さっぱりしそう)

またひとつ、台風経験値があがったよ

khanun08.jpg
家の窓から見えた自由になろうとしている室外機

久々にがっつりくらった今回の台風6号。雨風が少し弱まった隙にブロック氷を買ってきて入れていたので、冷蔵庫の食材はセーフでしたが冷凍庫の食材は半分以上がアウトに。解凍されてしまったお肉類は焼いて食べたけど、ずっと家の中にいて動いてないからお腹が空かずちょっとしたフードファイト状態でした。また備蓄している常温の食料や飲料も賞味期限のチェックを含め、色々と見直しが必要だと感じた一週間でした。
さあこれから、家の周囲に散乱した葉っぱや枝、車にベッタベタについた潮、物を移動していたベランダなどの片付けをせねば。

というわけで致命的な被害はなかったものの、色々と不便で大変だった今回の台風6号レポートでした。

現在、九州の西側をゆっくり北上している台風6号。新たに発生した7号とともに進路にあたる地域の方々はじゅうぶんな備えと警戒をしてくださいね。

月間ベストワースト記事投票実施中

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ