2023.12.06

沖縄の学校給食でおなじみ「納豆みそ」とはなんぞや

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄の学校給食メニューで提供される「納豆みそ」。県外出身者には馴染みのないメニューだが、いったいどういうものなのだろうか。

納豆なのかい?味噌なのかい?どっちなんだい?

沖縄県外出身者が沖縄で子どもを育てていくなかで、新たな文化の違いを発見して驚くことがままあるのですが、そのひとつが沖縄県内の給食で提供されている「納豆みそ」だと思います。

nattoumiso02.jpg

沖縄県内でもバラつきはあるようなのですが、沖縄本島中部で子育てをしている私の場合、保育園でも小学校でもだいたい数ヶ月に一回は登場するメニューです。実物の写真はこちら。

nattoumiso01.jpg

ラップがかかっていてちょっと見えづらいですが、あまり納豆の粒感はなくどちらかというと見た目は味噌。というのも、さきほどの献立表の原材料を見ても分かるとおり、ひきわり納豆を使うものらしいです。沖縄のごはんの友の代表格、アンダンスー(油味噌)のようにも見えますね。

この「納豆みそ」がごはんのお供として学校給食で提供されているのは、ざっくり調べた限りではおそらく沖縄だけなのではないでしょうか?(違っていたらすみません)
県外出身者ばかりの編集部メンバーは圧倒的に知見が足りないので、X(Twitter)で皆さまに呼びかけ情報をお寄せいただくことにしました。

X(Twitter)で納豆みそについて聞いてみる

 

 

この投稿にたくさんコメントをいただきましたので(感謝!)、抜粋してご紹介したいと思います。

食べたことある

・宮古島市出身40代後半も納豆みそ給食出てました!これで納豆へのハードル下がって食べられるようになったよ。美味しくて好きだった

・中部出身 30代です。 油みそ、ニラ、きざんだ納豆が混ぜ合わされたようなものだったと思います。

・30代です。南部です。納豆味噌は納豆とあんだんすーを足した味でしたよ。あんだんすー食べてるのと変わらなかったかな。でも、みんなのTweet見てると結構バラツキがありますね…

・沖縄県中部出身四十代です。小中学校の給食で納豆みそ出ました。納豆が嫌いな子も納豆みそは好きって子が多くて、人気メニューでした。納豆みそまた食べたいな。

・高校生の子ども達に、「給食の納豆みそは、マジ旨かった!納豆嫌いな子でも食べれる!」と、言われても作り方も味も知らない親はいつも困ってます。油味噌の納豆バージョンだけど、それを混ぜるだけでは違うと。給食センターさん、レシピ教えて欲しい。

・伊良部島です。小学生の時、給食に出てました。25年前になりますかねー。

・沖縄中部出身小中時代(90年代後半から00年代前半)に給食で出てた個人的には好きだった

・海苔と一緒に出るので、おにぎりみたいにして食べていました。人気メニューでしたよ。

・宜野湾市の大謝名小学校現在40代「納豆みそ」海苔も一緒に自分でおにぎりにして食べるかたちで出てましたよ!
以前「ケンミンショー」の「スタミナ納豆」に近い感じでした

・中部で40代、納豆味噌は手巻き寿司みたいにして食べた記憶があります。夫は同じ年で南部出身ですが、あまり覚えが無いそうです。西原町の給食レシピにも納豆味噌のレシピがありますね。

・中部出身の40代です、納豆みそ懐かしい、ものすごく、美味しくて、納豆だけなら無理だけど、納豆味噌にすると美味しく食べれる人が何人もいました、誰か言ってましたが、のりと一緒に出て、おにぎりや手巻き寿司みたいにして、食べてました。また、たべたいなぁー。

・子どもが通っていたこども園のメニューにありましたよ。油みその肉なしひきわり納豆入りのイメージです。

・30代中部、小学校の頃から納豆みそ大好き。給食で出る日はめちゃくちゃ嬉しかったなー。

・30代南部出身です!出てました!納豆も油味噌も好きだけど、コレは嫌いでした、、

・那覇市の40代です。納豆みそ、美味しかったです。納豆嫌いですが、納豆みそは食べれます!
油みそに納豆が入っています。ネバネバだけど、あまり納豆の味がしませんでした!

・懐かしい納豆が苦手だったけど納豆みそは大好きだったなぁ

・油味噌の肉が納豆になった感じです。味噌なのに粘っこくて糸引きます。味噌と納豆以外は入っていませんでした。匂いは納豆です。

・那覇出身40代です。そういえばそんなやつあったなぁ~レベルで思い出しました。
油みその納豆みたいなやつで微妙に粘り気がある感じ。美味しかったですよ。

・あんだんすーに納豆を足したかんじです 甘めの味付けで白米が進みます・・・!

・めっちゃネバネバするから1人1人皿に盛るのに時間が掛かります。味は◯

・納豆みそ!唯一食べられた納豆です。油味噌に納豆が混ざったような甘い味噌に納豆が入ってました。

・梅味の納豆味噌も食べた記憶があります。

・旧具志川市出身(42)ですあんだんすーの中身が肉ではなくひきわり納豆みたいなイメージです。
味付けは甘く、ものすごく粘るので取り分け用の割り箸がほぼ間違いなく折れます。
洋服につけたまま帰宅すると母親に烈火の如く怒られます

・あるよ。教室が物凄く臭うよ。

食べたことない

・那覇市のど真ん中出身一度も出たことないなぁ〜美味しそう。
九十年代初頭から義務教育始まった民です。新時代のメニューか?

・30代 南部出身ですが、小中一度も出てきた事がありませんでした。今日初めて聞いた!
・昭和の給食ではまずお見掛けしない奴ですね〜やっぱり給食の影響って凄いですね~
沖縄県民も納豆喰える人増えたんだねー俺は未だに食べられません。

納豆みそならではのエピソードが面白い

DEEokinawaのTwitterを見てくれている世代に偏った情報ではありますが、食べたことがあるという人が多い結果となりました。
また、30代・40代・南部・中部・離島、同じ条件でも食べたことないという人もいたので、県下すべての学校で提供されていたわけではなく、学校(または給食センター)による、ということのようです。
味に関しても、ニラなどの具材が入っていたという人がいたり、納豆と味噌だけだったという人もいたり、

食べたことがあるという人のなかでは「納豆は嫌いだけど納豆みそは好きだった」「海苔が一緒に出てくるので海苔巻きにして食べていた」というコメントを送ってくださった方が数名いたのが印象的でした。たしかに納豆のネバネバも海苔巻きにしたら食べやすそうです。

「ネバネバするからお皿に盛るのに時間が掛かる」「取り分け用の割り箸が折れる」「服につけて帰ると母親に怒られる」「教室が臭くなる」というのも思わず笑ってしまうエピソードですね。あと、梅味の納豆みそはめちゃめちゃ美味しそう。
納豆みそは給食のなかでもけっこう記憶に残るメニューだったということが伝わってくるエピソードの数々でした。
 

給食レシピを再現!初めての納豆みそ作り

未知のメニューだった「納豆みそ」への解像度がだいぶあがったところで、西原町の給食レシピを参考に再現してみることに。クックパッドなどには個人の方のレシピがいくつかあったのですが、沖縄の学校給食としての公的なレシピはこれだけでした。ありがとう、西原町!

nattoumiso03.jpg

材料はこんな感じ。納豆は粒のままではなくひきわりを使うのがポイントのようです。粒の納豆しか無い場合は刻めばOKですが、いろいろ大惨事になるのでおとなしくひきわり納豆を買ってくるのが吉。

nattoumiso04.jpg

みじん切りにした豚肉、すりおろししょうがを炒めていきます。豚肉に火が通ったら赤味噌、白味噌、刻んだアーモンド、みりんを入れてごく弱火で混ぜ混ぜ。

nattoumiso05.jpg

混ざったら砂糖をドーン。わりと大量なのでひるんでしまいますが、ここは思い切っていきましょう。

nattoumiso06.jpg

最後に小ねぎを加えて混ぜたら完成です。このレシピだとさほど粘り気は無いのでお箸は折れずに済みそうです。

nattoumiso07.jpg

ほかほかごはんにのせていただきます!

nattoumiso08.jpg

あ、うっまっ。

豚肉の油と味噌のまろやかな甘みとアーモンドのコリコリとした食感が最高。めちゃめちゃごはんが進む美味しさです。たしかに納豆嫌いでもこれならいけるはず。西原町のレシピに書いてあったように、梅肉やみょうが、青じそを入れても絶対美味しいやーつ。
今日の夕飯に出して、子どもに学校給食の納豆みそと同じかどうか確かめてもらおうと思います。
作り方もとても簡単だったので是非みなさんもご家庭で作ってみてはいかがでしょうか。フライパンが死にますが(いや洗え)。
 

もっと知りたい納豆みそ

沖縄の学校給食でおなじみの納豆みそ。
みなさんの話を聞いて、また実際に作ってみて、謎のヴェールが少しはがれてきた気がします。
もし今後、沖縄県学校給食会とかに、いつ頃から提供されているのか、誰が考えたレシピなのか、などもっと詳しい話が聞けたらまた改めて記事にしたいと思います。

月間ベストワースト記事投票実施中

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ