2024.07.03

バスを運転できるイベントに行ってきた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月25日は語呂合わせで「無事故の日」。それに合わせたイベントでバスの運転体験ができるという

豊見城市名嘉地にある「壺川自動車学校」。
6月30日にそこで「625ミニフェスタ」が行われました。

「625ミニフェスタ」とは第一交通産業グループ(琉球バス交通・那覇バス・第一交通タクシー)主催のイベントで、語呂合わせで「無事故の日(6月25日)」にあわせて毎年開催されているイベント。2024年は6月25日に近い週末の6月30日に行われました。

イベントではバスの乗り方教室やキッチンカー、バルーンショーなど大人からこどもまで楽しめる内容が盛りだくさん。

パトカーに乗れたり
消防車に乗れたりも

バスの運転体験

このイベントの目玉はバスの運転体験。普通免許必須ですが、事前予約で自動車学校のコースをバスの運転ができるというのです。


これを運転できるだと..?

通常、バスの運転をするには「大型二種免許」というお客を乗せて運賃を徴収する場合の免許が必要です。
大型二種免許は普通自動車免許を取得してから通算3年以上の運転経験で21歳以上であれば免許の取得ができます。

一般道ではもちろん免許がないので無理ですが、今回は自動車学校のコースだからOK。
でもバスの運転手になろうとか意気込みがなければ大型二種の取得のために教習所には通わないし、人生でバスの運転をする日がくるなんて!という感じです。

 

沖縄の自動車学校のコース

以前「波之上自練」の紹介をしたことがありますが、免許を沖縄で取らないかぎりはなかなか入らない自動車学校。

壺川自動車学校には沖縄らしいものは特に見当たらなかったのですが、沖縄にはない踏切はありました。県外で運転するときに必要ですもんね。でも日常にはないので、習ったとしても踏切の前で一時停止とか忘れそうで怖いですね。

あとガソリンスタンドがレトロでかわいかったです。

 

オートマ限定の軽自動車しか運転したことのない人がバスを運転する

さて、バスの運転の時間です。まずは友人が運転体験。
運転が上手なのでその日まで知らなかったのですが、友人はオートマ限定免許だし、いままで軽自動車しか運転したことがないらしいです。

大型車うんぬんではなく、クラッチの踏み方から習ってて、乗ってる側からしたら不安しかありません。
しかも体験するバスが練習車ではなく、一般的なバス。
ブレーキは!ブレーキは友人しか踏めないのか!

でも何度かガクガクはしたり、子どもたちが「ぎゃー!」とか騒いでいましたが、無事故でなんとかコース周回を終えました。さすがに体験なのでS字とか坂道発進はなく、外周をぐるっと回るだけでした。一瞬反対車線を走って先生にオイ!って言われてましたが。

 

バスを運転してみよう

バスを乗り換えてわたしも体験。

自動車学校のバス練習車だったのでドア側にブレーキがある席が。これだけで随分安心ですね。

でも長いな。こんなに大きな車運転したことない。

ハンドルも大きいです。

わたしはMT免許ですが、いつもはオートマばかりなのでクラッチを見たのは久しぶり。思わず「クラッチって左側のやつですか?」とか聞いて、ぜんぜん友人のことを言えないレベルです。

でも普通車のマニュアル車だとアクセルを踏み込みながらクラッチをだんだん離していくはずですが、バスはアクセルとは連動していないのかクラッチを徐々に離すと進むので、ブレーキで速度を調整してと言われました。


窓側にあったスイッチ群がかっこよかったです


バスのドアの開閉操作もテンションがあがりました

運転はというと、長さ以上に横幅の間隔が掴めずに左側を壁にすりそうになりましたが、先生からは「めっちゃ上手!免許を取ってバスの運転手になったら?」と3回言われました。ちょっとその気になりましたが、たぶんバスの運転手さん不足なんだと思います。

初めてのバス運転は緊張感があったけど楽しかったです。
「625ミニフェスタ」は毎年6月25日前後に開催されていて、バスの運転体験(タクシーの運転体験もある)も毎年あるそうなので、気になる方はぜひ来年申し込んでみてください。このイベントをきっかけにバスの運転手さんを目指す人もいそうですね。

余談ですが、なぜかわたしの車はS字コース内に駐車案内されて停めたんですが、そのあと他の車が停まるわけでもなく、帰るまで「なんで?」という気持ちが消えませんでした。なんで?
本日は以上ですバス。

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ