2025.04.16

アナログ石獅子化

こないだはAIで石獅子(シーサー)を擬人化した。それもいいけど、アナログもいいと思うのだ。

先日AIで喜友名のシーサーを擬人化していた際に思ったのですが、やっぱり石獅子っていいもんですね。


喜友名のシーサー

と思っていたら、子どもが買っていた手作り入浴剤(すみっコぐらし)で石獅子に見えてきたのです。


ぺんぎん?っていうか石獅子?

こっそり石獅子に工作したろうかとも思いましたが、親として躊躇した(時間もなかった)ので、今回は他のもので石獅子ができないかと思ったのです。


石獅子になりそうな他のもの

それではいってみましょう。

メイクアップスポンジ石獅子化

メイクアップスポンジ
柔らかいです

石獅子は本部にある石獅子を参考にします。

まずは型取りの下絵を描きます。

デザインカッターで精密さを追求したかったのですが、スポンジが柔らかくて無理だったのでハサミでいきます。

チョッキンチョッキン..

背面も作りました。
さて、肝心の顔は...

やばい、怖い。

作る前は石獅子スポンジで顔をポンポンしてファンデーションを塗るのはなかなかいいんじゃない?と本気で思っていたのですが、できあがりを見るとファンデーションが石獅子スポンジの口周りや目の隙間に入って、恐怖でしかなさそう。

マシュマロ石獅子化

こっちは食べるだけなので多少怖くなっても問題なさそうなマシュマロ。

しかし、怖いとか言う前にハサミでも、カッターでも切れませんでした!

マシュマロは食べ、スポンジはケースに閉じ込めておこうと思います。厄除けにはなりそうですね。
本日は以上です!コメントはいりません!

関連する記事

フォローしたらいいことあるかもよ

DEEokinawaの新着記事や裏話、面白写真などが毎日届くかもしれません。

Copyright©DEEokinawa All Rights Reserved.
このウェブサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権はDEEokinawaに帰属します。

ページのトップへ