- DEEokinawaトップ
- コネタ・連載
最近のコネタ・連載
-
- コネタ
ヨーゴ、お前もか
宮古島の乳酸菌飲料元気の子が泡盛になってびっくりしていたら、今度はヨーゴがチューハイになるという。いいぞ、もっとやれ!
-
- コネタ
【速報】ついにユニオンのキャラクター名が決定!
沖縄が誇るローカルスーパー「フレッシュプラザユニオン」。ついに公式キャラクターの名前が決まったようなのでご紹介したい。
-
- コネタ
琉球王国トランプとは
遊びながら歴史を学べる琉球王国トランプ。いったいどんなものだろうか。
-
- コネタ
首里劇場、エロ辞めるってよ
沖縄に現存する最古の映画館である「首里劇場」。その首里劇場が成人映画をやめるらしい。というわけで話を聞いてきた。
-
- コネタ
2021年1月を振り返る
2021年1月の振り返り記事です。 アンケートにお答えいただいた皆さんのコメントにも返信しています。
-
- コネタ
【速報】宮古島と石垣島限定の乳酸菌飲料が泡盛になるってよ!
沖縄本島のヨーゴ的立ち位置にいる宮古島の元気の子、そして石垣島のゲンキクールが、それぞれ泡盛になるらしい。発売前の製品を入手したので見て欲しい
-
- コネタ
【情報求む】あの交通安全看板の謎が知りたい
沖縄で結構見かける交通安全看板が気になっている。というわけで何かご存じの方がいたら是非情報を頂きたい。
-
- 連載
【観察】食用ヘチマがタワシになるまでを見守る-種植え-
一般的にはタワシとして用いられるへちまは沖縄では食材です。そんな沖縄の食用へちまを種から育てて、タワシになるまでを見守る連載です。
-
- コネタ
屋根シーサーは阿吽どちらか
門扉に配されたシーサーは阿吽で設置されているが、屋根に置いてあるシーサーは阿吽のどちらなのか。ちょっと気になったので調べてみた。
-
- コネタ
沖縄ファミリーマートのムーチーがさらに進化している
ムーチー業界に新たな風を吹き込んでいるファミリーマートのムーチー。今年は新たなラインナップが加わったようだ
-
- コネタ
【速報】ユニオンがキャラクター名を募集
沖縄県民に愛されるローカルスーパー「ユニオン」。ついに公式キャラクターが誕生したらしい。
-
- コネタ
あたいのコネタディレクトリが火を噴くわ!その6
街で変なモノを見かけると、ついつい嬉しくなって集めてしまいませんか?おもしろ看板や気になるものをコツコツと撮りためた写真を一挙放出いたします
-
- コネタ
2020年12月を振り返る
2020年12月の振り返り記事です。 アンケートにお答えいただいた皆さんのコメントにも返信しています。
-
- コネタ
ほとばしるカロリー!「ザクザク!スーパーウルトラメロンチョコ」が爆誕
沖縄のデカいパン筆頭、ぐしけんパンの「ウルトラメロンチョコ」。それをさらにデカくした「スーパーウルトラメロンチョコ」が発売された。
-
- コネタ
大人向けの甘くないちんすこうとは
大人向けに作られたピリ辛のちんすこうがあるという。ちんすこうなのに甘くないとはどんなものだろうか。
-
- コネタ
ポケットランチ1周年の「きなこもち」と「プリン」味
オキコパンがから発売されている沖縄風ランチパック「ポケットランチ」。発売1周年を記念して発売されたのは「プリン」と「きなこもち」だった。
-
- コネタ
りゅうぎんロボがガチャになった
1990年代から琉球銀行のTV CMなどに登場しているキャラクター「りゅうぎんロボ」がガチャになって発売されたという。さっそく引きに行ってみた。
-
- コネタ
道の駅許田の当選パンで一攫千金
名護市の許田の道の駅。ここで年末ジャンボの時期に発売される「当選パン」をご存じだろうか。
-
- コネタ
【沖縄初体験】松風
沖縄歴も人間歴も長くなってきたが、まだまだ沖縄で未体験のものがある。そんなものを初めて体験してみようというシリーズです
-
- コネタ
2020年11月を振り返る
2020年11月の振り返り記事です。 アンケートにお答えいただいた皆さんのコメントにも返信しています。
-
- コネタ
Jefのフィッシュアンドチップスは上間天ぷらがついてくる
沖縄のローカルファーストフード店Jefで発売された「オキナワフィッシュアンドチップス」。魚のフライはなんと上間天ぷらがついてくるのだ。
-
- 連載
【連載】ハブでも分かる!?遺老説伝 Vol.30
1740年代に琉球王国の歴史書として編纂された『球陽』の外巻である『遺老説伝(いろうせつでん)』。首里政府が各地に命を出して集めたとされるその内容を、漫画でゆるく描き下してみるという連載です。
-
- コネタ
「中性脂肪が気になる方のシークヮーサー」ドリンクとは
JAおきなわから機能性表示食品「中性脂肪が気になる方のシークヮーサー」が発売された。どんなものか、他のシークヮーサードリンクと飲み比べてみた
-
- コネタ
銀天街のアーケードその後
アーケードが撤去されていたコザ銀天街。アーケードの撤去が終わりすっかり見える風景が変わっている。
-
- コネタ
ユニオンのUまんじゅうとは
ユニオンの惣菜コーナーに見慣れないまんじゅうがあった。あの沖縄の銘菓を模したまんじゅうであった
-
- 連載
公設市場周辺の現状レポート[11月]
2019年6月に営業を終了した旧公設市場。ここに新たに公設市場の建物が建つことになっているが、現状はどうなっているのだろうか。定期的レポートをお届けします。
-
- コネタ
唐揚げガチャで1キロを狙う
沖縄市に唐揚げのガチャができるお店があるという。1回200円で大当たりは1kgの唐揚げらしい。よし今夜のご飯は唐揚げだ!
-
- コネタ
2020年10月を振り返る
2020年10月の振り返り記事です。皆さんのコメントにも返信しています。
-
- コネタ
ちょっとエグゼクティブな「大人のきなこもち」
沖縄明治乳業から出ているローカルアイス「きなこもち」をご存じだろうか。最近「大人のきなこもち」なる商品が新しく発売されたので、どのあたりが大人なのか確かめたい。
-
- コネタ
首里城火災からもうすぐ1年
首里城火災から10月31日で丸一年。今買える首里城復興商品を集めてみた